サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2015/08/21
  • 出版社: 現代書館
  • サイズ:19cm/253p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7684-5734-4

紙の本

ぐにゃり東京 アンダークラスの漂流地図

著者 平井 玄 (著)

派遣フリーターとして働きながら目にした21世紀の底辺社会。経済成長によって生じた「歪み」を都市の記憶とともに描く。【「BOOK」データベースの商品解説】非正規たちの呟きに...

もっと見る

ぐにゃり東京 アンダークラスの漂流地図

税込 2,420 22pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

派遣フリーターとして働きながら目にした21世紀の底辺社会。経済成長によって生じた「歪み」を都市の記憶とともに描く。【「BOOK」データベースの商品解説】

非正規たちの呟きにひそむ呻きが聞こえる−。派遣フリーターとして働きながら目にした21世紀の底辺社会。経済成長によって生じた「歪み」を都市の記憶とともに描く。『GRAPHICATION』連載等を加筆改稿。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

平井 玄

略歴
〈平井玄〉1952年新宿生まれ。早稲田大学文学部抹籍。批評家・エッセイスト。東京藝術大学の非常勤講師等を務めた。著書に「ミッキーマウスのプロレタリア宣言」「愛と憎しみの新宿」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

フリーターの自由がここにある

2015/12/23 22:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マリア・ゴメス - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は、東京中の出版社や印刷会社を渡り歩く派遣校正者。
この本は、自称「底辺労働者」の目から見た東京の裏側と、そこで働く人々の姿を描いたルポルタージュだ。とはいえ、よくある非正規労働者の実態告発本のような、悲壮感はまったくない。逆に「この人たち楽しそう」と思えてしまう。本書に出てくる派遣フリーターたちは、貧しいながらも、知的生活は結構充実しているようなのだ。仲間同士の会話の端々にも教養が感じられるし、彼らの中には、大学院でフランス思想をやっていた者がいたり、バイオリンの名手がいたり、アマチュア劇団の俳優なんていうのもいる。もちろんこの著者も本を書くくらいだからやっぱりインテリなんだろう。そして、なんといっても彼らには、普通の会社員には持つことのできない、精神の「自由」がある。
こんなゆるーい生き方もあるんだよ~と教えられたようで、不思議に明るい気分になった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今どきのメディアは描ききれない「東京」

2016/09/30 01:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オカメ八目 - この投稿者のレビュー一覧を見る

TVなどで「東京の街歩き」をやっているが、あんなんじゃ、ほぼ描き切れない超ディープな、たとえば、半地下室の窓から、華やかな東京を、闊歩する人たちの「足」及び「足元」を、じっと観るかのような「TOKYO」。それも、この著者により「ぐにゃり」とひん曲がった「トウキョウ」。 新しく改造した「東京」は、一見「近未来都市」として、見る者に「どうですか!」と少し威張ってるようにも見えるが、その実の足元は、じっくり観れば、相当「ぐにゃり」としてたりする。ーーーそんな「とうきょう」の一つの「断面図」

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/11/15 14:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/02 15:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/09/22 14:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。