サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 社会・時事・政治・行政の通販
  4. 社会・文化の通販
  5. 青幻舎の通販
  6. 昭和ちびっこ怪奇画報 ぼくらの知らない世界1960s−70sの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 6件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 取扱開始日:2014/07/24
  • 出版社: 青幻舎
  • サイズ:15cm/1冊(ページ付なし)
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-86152-456-1

紙の本

昭和ちびっこ怪奇画報 ぼくらの知らない世界1960s−70s

著者 初見 健一 (著)

1960〜70年代に巻き起こり、子どもたちを熱狂させた「オカルトブーム」。当時さまざまな子ども向けメディアに掲載された小松崎茂、石原豪人をはじめとするイラストの巨匠たちが...

もっと見る

昭和ちびっこ怪奇画報 ぼくらの知らない世界1960s−70s

税込 1,320 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

1960〜70年代に巻き起こり、子どもたちを熱狂させた「オカルトブーム」。当時さまざまな子ども向けメディアに掲載された小松崎茂、石原豪人をはじめとするイラストの巨匠たちが描いた「怪奇画」を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

初見 健一

略歴
〈初見健一〉1967年東京都生まれ。主に1960〜70年代のキッズカルチャーについての話題など、レトロな戯れ言をネタに活動中。著書に「まだある。」シリーズ、「昭和ちびっこ未来画報」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー6件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

「これ」も歴史

2015/03/29 17:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:でんしゃずき - この投稿者のレビュー一覧を見る

表紙絵を見て,ベリャーエフ作品を連想した。確かに「そういう少年雑誌記事」を収録した本ではある。
買って良かった。私にとってはそうである。「この時代」に少年期を過ごしたわけではないのだが,こういう「奇妙・奇怪な絵」には魅かれるものがある。
収録作品は,「少年雑誌」と「子ども向け学習書」に掲載された物だが,雑誌の場合,現在も同名で刊行されているそれとは内容に変化を感じる。本書の「題名」のみで判断してしまうと,「下らない」とか「低俗」だとか「子供騙し」の絵ばかりが載っていると思われるかもしれない。が,決してそうではない。例えば「心霊」の章に収録の作品には宗教思想に基づいて描かれた作品もある。古典文学作品や,「今昔物語」果ては乱歩作品から描かれた絵もあるのだ。現在の「同名誌」と比べると,「記事内容の変化」を感じさせる。乱歩世界のイラストが少年週刊誌に載っていた,なんて豪華な時代だろう。ほかにも,確かに「怪奇」ではあるが,「知識の伝達」として描かれた絵もある。「解釈の相違」が発生しているといえる。一方,学習書の方は,「読者が自分で考えれば済むだろう」という記事があったり,そもそも「取り上げるべき題材」とは思われない物もあり,その点も面白い。
雑誌記事は広告もそのまま収録されており,それも楽しめるだろう。また,上記の様に「記事そのもの」から知識を得ることも出来ると思う。「見る」だけではなく「読む」のもまたよい。
「少年雑誌の記事再録」としてとらえると,同じ出版社・著者による「昭和ちびっこ未来画報」の続編もしくは姉妹編,という扱いになると思う。「題材」は被って構わないので,またこういう本を出して頂けると私はありがたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

もう少し大きければ

2017/12/21 00:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:亀戸亨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

幼少の頃、夢中になって読んだ怪奇本の一部が収録されています。ただサイズが文庫本なので文章が読みにくいのが難点です。見た記憶のあるページが来るたびに懐かしさが込み上げてくるだけに、サイズがもう少し大きければ良いのに、と思うのが正直なところです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

がいこつ巨鯨

2017/08/04 22:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キック - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、1960年代から1970年代の児童向け書籍に掲載された様々な「怪奇画」を、心霊・秘境・異形・残酷・狂気に分類し、紹介されています。
 当時の男の子だったら、必ず見ていると思う「怪奇画」。懐かしさ満点でした。私はこの手の本を買ってもらえなかったので、本屋で立ち読みするか、友達の家で読んでいました。中でも、私が嵌まったのは、幽霊本、心霊写真集、UFO本、超能力本。怖がりのくせに好きでした。とにかく、今、見てもワクワクする怪奇画。ちなみに水木さんの絵も4点紹介されています。

 ところで、妻によると、本書を電車で読んでいたら、前に立った小さな女の子が気持ち悪い表情をしながらも、私の見ているページに目が釘付けになっていたそうです。開いていたページは、水木さんの描いた「がいこつ巨鯨」でした。今の子供にも「怪奇画」は通用するようです。意外と売れるかもしれませんね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

絵には見覚えがあるけれど

2016/05/18 20:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

1960年頃というと、まさに自分が少年漫画誌に頻繁に接していた頃で、絵にも観た記憶はあるが、生頼範義、小松崎茂くらいしか思い浮かばなかった。これだけ多くの挿絵画家が毎週登場していたのは、きらめく時代であったということだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/08/02 23:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/08 17:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。