- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2014/09/27
- 出版社: 岩波書店
- サイズ:19cm/141,11p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-00-025995-8
紙の本
共同討議日中関係なにが問題か 1972年体制の再検証
著者 高原 明生 (編),菱田 雅晴 (編),村田 雄二郎 (編),毛里 和子 (編),平野 健一郎 (ほか著)
悪化した日中関係。復元ポイントはどこなのか。日中米台の学者が、1972年の日中国交正常化の地点に立ち返り、日中国交正常化の意義と限界を議論する。2014年3月開催の国際シ...
共同討議日中関係なにが問題か 1972年体制の再検証
税込
1,870
円
17pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
悪化した日中関係。復元ポイントはどこなのか。日中米台の学者が、1972年の日中国交正常化の地点に立ち返り、日中国交正常化の意義と限界を議論する。2014年3月開催の国際シンポジウムの記録。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
私の体験した一九七〇年代の米日中関係 | エズラ・ヴォーゲル 述 | 5−10 |
---|---|---|
一九七二年日中交渉再考 | 毛里和子 述 | 11−19 |
近四〇年来の中国と日本 | 歩平 述 | 21−30 |
著者紹介
高原 明生
- 略歴
- 〈高原明生〉1958年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授。共著に「日中関係史」など。
〈菱田雅晴〉1950年生まれ。法政大学法学部教授、大学院政治学研究科長。共著に「経済発展と社会変動」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む