- カテゴリ:一般
- 発売日:2014/09/29
- 出版社: 日本実業出版社
- サイズ:21cm/237p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-534-05215-5
紙の本
道具としてのフーリエ解析
フーリエ級数、フーリエ変換、ラプラス変換とその応用を一気にマスターできる、フーリエ解析の入門書。実用に役立つ概念・性質を直観的に理解できるよう、図表を用いてやさしく解説す...
道具としてのフーリエ解析
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
フーリエ級数、フーリエ変換、ラプラス変換とその応用を一気にマスターできる、フーリエ解析の入門書。実用に役立つ概念・性質を直観的に理解できるよう、図表を用いてやさしく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
涌井 良幸
- 略歴
- 〈涌井良幸〉1950年東京生まれ。高校の数学教諭を務めるかたわら、コンピュータを活用した教育法や統計学を研究。
〈涌井貞美〉1952年東京生まれ。神奈川県立高等学校教員等を経て、サイエンスライター。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
最初の道具として
2018/12/15 22:14
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sk - この投稿者のレビュー一覧を見る
私は解析学において初学者でしたが, この本を購入して良かったと思います。「道具として」という書籍名にもある通り, 細かい部分を深掘りするためでなく, フーリエ解析の考え方に触れるため, そして例題を解いて計算方法を身につけるために用いました。もし内容に不足を感じた場合, 必要に応じてインターネット等で解説を探せばそれで済む話です。