サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(0928-30)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2014/10/16
  • 出版社: 日経BP社
  • サイズ:20cm/437p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-8222-5049-2

紙の本

中国経済の故郷を歩く

著者 舩橋 晴雄 (著)

2030年、GDP米中逆転? 中国は世界を主導しえるのか? 共産党支配国家・中国の「深層の深層」に迫る異色ルポ。覇権をめざす巨龍の広大な国土を訪ね歩いて、経済思想の源流を...

もっと見る

中国経済の故郷を歩く

税込 2,420 22pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

2030年、GDP米中逆転? 中国は世界を主導しえるのか? 共産党支配国家・中国の「深層の深層」に迫る異色ルポ。覇権をめざす巨龍の広大な国土を訪ね歩いて、経済思想の源流を探る。【「TRC MARC」の商品解説】

「香港ランタオ島の空港から東莞虎門鎮行のフェリーは、ターボジェットの双胴船だった。虎門鎮までおよそ八〇分」という書き出しの第1章は、アヘンの輸入港として栄えた広東省東莞市のルポルタージュ。アヘン戦争で当時の清帝国が英国に屈服したのが、中国の屈辱の「近代」のはじまりであった。その史実をたどりながら、2030年米中逆転という中国の復活劇の将来を見通す。

経済を支えるのは、風土であり、思想である。そうした視点で江戸時代の藩を訪ね歩いて名著『日本経済の故郷を歩く』(2000年、いまは中公文庫)をものにした著者が、ト小平の南巡講和の1992年から一気に経済的飛躍を遂げつつある社会主義・中国の「資本主義」の源流を実際に歩いてまとめ歴史思想読み物。

●商売の語源、商(殷)があった河南省安陽市の殷墟
●春秋五覇の斉の桓公に仕えた世界最古の実践的エコノミスト管仲の故郷、山東省ユハク市
●毛沢東の故郷・湖南省ショウ山市ーーなどウズベキスタン共和国サマルカンドと台湾まで含む計40都市が収録されている。【商品解説】

目次

  • "その1:「虎門●煙」広東省東莞市
  • その2:「鬼神哭泣」河南省安陽市 
  • その3:「一樹百獲」山東省ユハク市 
  • その4:「演陣斬姫」湖北省荊州市 
  • その5:「商家始祖」江蘇省無錫市 
  • その6:「金声玉振」山東省曲阜市 
  • その7:「小国寡民」:河南省鹿邑県 
  • その8:「紙上誤兵」山西省晋城市 
  • その9:「造福万代」四川省都江堰市
  • その10:「倒言反事」:陝西省カン陽市 

著者紹介

舩橋 晴雄

略歴
〈舩橋晴雄〉東京大学法学部卒業。大蔵省(現・財務省)入省。広報室長、国税庁次長、国土交通省国土交通審議官などを歴任。シリウス・インスティテュート代表。著書に「古典に学ぶ経営術三十六計」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。