紙の本
Windows PowerShell実践システム管理ガイド Windows管理の自動化・効率化に役立つPowerShell活用法 第2版 (TechNet ITプロシリーズ)
著者 横田 秀之 (著),河野 憲義 (著),目時 秀典 (著)
Windows環境のシステム管理者向けに、Windows PowerShellの基本的な操作からスクリプトファイルの作成、および実践的な活用方法まで、豊富な例を使用して解...
Windows PowerShell実践システム管理ガイド Windows管理の自動化・効率化に役立つPowerShell活用法 第2版 (TechNet ITプロシリーズ)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
Windows環境のシステム管理者向けに、Windows PowerShellの基本的な操作からスクリプトファイルの作成、および実践的な活用方法まで、豊富な例を使用して解説する。Version4対応。【「TRC MARC」の商品解説】
『Windows PowerShell実践システム管理ガイド』(2009年発行)の第2版。Windows環境のシステム管理者向けに、この5年間で大幅に機能強化されたWindows PowerShell(以下「PowerShell」と表記)を使いこなすための基礎知識と、管理作業ごとの実践的な使い方を解説します。第2版ではWindows Server 2012 R2/Windows 8.1/PowerShell V4に対応し、新たにHyper-Vの章を追加しました。
PowerShellの使用経験がない読者は、本書で解説する基本操作の説明から読むことで、PowerShellを使用したシステムの操作や管理を行えるようになります。一方、PowerShellの使用経験がある読者は、本書で解説する管理作業ごとのPowerShellの使用手順を利用して、既存の管理作業の見直しや効率化を図ることができます。【商品解説】
目次
- ■第1部 Windows PowerShellの基本
- 第1章 Windows PowerShellの概要
- 第2章 PowerShellの環境設定
- 第3章 PowerShellの基本文法
- 第4章 PowerShellのリモート機能
- ■第2部 Windowsシステムの管理
- 第5章 Windowsシステム管理の基礎
- 第6章 Windowsシステムの評価
- 第7章 システムサービスの状態管理
著者紹介
横田 秀之
- 略歴
- 〈横田秀之〉翻訳ができる技術監修者として書籍や雑誌の執筆活動、講師としてIT技術教育に従事。
〈河野憲義〉マイクロソフト認定トレーナー。マイクロソフトトレーナーアワード5回受賞。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
まずこの本から調べています。
2015/08/30 17:33
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:zen - この投稿者のレビュー一覧を見る
Windows Serverが2003から2008、2012に移行されたため、2003までのcmd、vbs、perl中心の運用ツールの一部をPowerShellに置き換えることとなり、慌てて参考書を探していたところ、上司から第1版を勧められてこの本にたどり着きました。職場の机上に置き、PowerShellでのスクリプト作成時にまずはこの本から調べてWebで検索しています。Web検索の前の予備知識とスクリプトのヒントが得られる良書だと思います。