- カテゴリ:小学生 一般
- 取扱開始日:2014/11/27
- 出版社: 小さい書房
- サイズ:22cm/61p
- 利用対象:小学生 一般
- ISBN:978-4-907474-01-0
- 国内送料無料
紙の本
二番目の悪者
考えない、行動しない、という罪。【「BOOK」データベースの商品解説】これが全て、作り話だと言い切れるだろうか-。金色のたてがみを持つ金のライオンは王様になりたかった。だ...
二番目の悪者
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
考えない、行動しない、という罪。【「BOOK」データベースの商品解説】
これが全て、作り話だと言い切れるだろうか-。金色のたてがみを持つ金のライオンは王様になりたかった。だが、街外れに住む心のやさしい銀のライオンが、次の王様候補だという噂を聞き、銀のライオンの悪い噂を広めて歩き…。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
林 木林
- 略歴
- 〈林木林〉詩人、絵本作家、作詞家。言葉遊びの分野でも活躍。詩集に「植星鉢」、絵本に「おおきなけやき」など。
〈庄野ナホコ〉イラストレーター。『BRUTUS』などの雑誌の表紙や人気作家作品の装画も手掛ける。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
書店員レビュー
「二番目の悪者」とは誰のことか?
ジュンク堂書店三宮駅前店さん
今はツイッターやフェイスブックなどで、リツイートしたりシェアすることで簡単に情報を広めることが出来てしまう。真偽を確かめずに広めた結果がどうなるのか、もしかしたら誰かを傷つけたり、取り返しのつかないことが起こってしまうかもしれない。私たちも簡単に被害者にも加害者にもなってしまう。そんな時代だからこそ、心に留めておきたい物語。
紙の本
高学年の読み聞かせに
2015/08/27 10:10
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:めいんくーん - この投稿者のレビュー一覧を見る
10分間ちょうどくらいで読める本。やや小さめですが、余白も多く、わかりやすい絵なので、しっかりついてきてもらえました。ストーリーもシンプルです。少し暗いエンディングですが、いろいろなことを考えていってもらえたらと思い、選びました。
紙の本
考えることについて考えさせられました
2015/03/28 10:57
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぺるりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
私もtwitterをやっていることは、他の方のツイートを無責任に信じ拡散したこともありました。
何事も自分なりに確認する必要があることを感じました。
仕事でも、上司の指示だからとか、無責任に考えもせずに行動することは、結局失敗のもとになるし、お客さんの信頼も失うことになります。
子ども達も積極的に読んでくれて、何か感じてくれたようで嬉しかったです。
また、この本は私のような一般の人だけでなく、報道に関わる人にも是非とも読んでもらいたいと思いました。
紙の本
2010年代、大人も子どもも読みたい絵本
2017/03/07 16:47
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:銀雪 - この投稿者のレビュー一覧を見る
人から「読んでごらん」と勧められて読んだ絵本。読後、思わず奥付を見て発行日を確認した。内容はしっかりと絵本だけど、SNS全盛期のこの2010年代に、大人も子どもも一読する価値があると思った。
この本を私に勧めた人は、読後、アメリカ大統領選挙のことを思い出したという。言われてみれば確かに。そして、絵本に、ごく自然に「メール」が出てくるところに現代っぽさを感じる。ただ、別に今風な話というわけではなく、普遍性を扱った作品である。後世にも読み継がれていって欲しい。
紙の本
考えさせられる
2018/01/17 07:35
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
考えさせられる内容。
自分の頭で考え、動くことは大事だよね。
噂にのって、真実は…?
ある程度大きくならないと難しいかな、高学年以上?大人向け?
紙の本
二番目の悪者
2017/04/26 19:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なな - この投稿者のレビュー一覧を見る
結構すぐに読める本。
少し暗いかんじのエンディングです。
個人的には、表紙の絵が好きなので購入しました。
紙の本
高学年向き
2015/10/26 17:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
小学校低学年には少しだけ難しいかもしれません。どちらかというと高学年向けの本です。けっこうおもしろいです。
動物たちのおはなし ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む