- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2014/12/09
- 出版社: 誠文堂新光社
- サイズ:27cm/143p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-416-71467-6
紙の本
人気作家15人の陶芸技法 続 匠の流儀にならう
著者 陶工房編集部 (編集)
大貫博之の具象象嵌、岡崎裕子のレリーフ、Kaoruのしのぎ、榎本洋二の鉄絵釉裏紅など、人気作家15人の陶芸技法を工程写真で紹介。掲載作家取り扱い店も収録する。「陶工房」掲...
人気作家15人の陶芸技法 続 匠の流儀にならう
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
大貫博之の具象象嵌、岡崎裕子のレリーフ、Kaoruのしのぎ、榎本洋二の鉄絵釉裏紅など、人気作家15人の陶芸技法を工程写真で紹介。掲載作家取り扱い店も収録する。「陶工房」掲載を再編集。〔正は「プロの技から学ぶ人気作家15人の陶芸技法」が該当〕【「TRC MARC」の商品解説】
ご好評いただいている既刊書『人気作家15人の陶芸技法』に続く新たな15人の作家の技法を紹介する本。前著同様に、登場する第一線で活躍する陶芸作家の作品の制作に対する意匠やアイデア、長年の経験によって得られた技法やコツを紹介しています。また、作品制作の手順もわかりやすく手順を追って紹介していきます。【商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む