- カテゴリ:小学生 一般
- 発売日:2015/03/25
- 出版社: ゆまに書房
- サイズ:27cm/47p
- 利用対象:小学生 一般
- ISBN:978-4-8433-4602-0
紙の本
ボクの冒険のはじまり 家のケンカはかなしいけれど… (子どもの気持ちを知る絵本)
著者 プルスアルハ (著)
親同士のけんか、母親の暴力…。安心できない家庭で育つ主人公リクの気持ちを描き、子どもへのかかわりのヒントを示す絵本。保護者や支援者への解説、相談先等も掲載。コピーして使う...
ボクの冒険のはじまり 家のケンカはかなしいけれど… (子どもの気持ちを知る絵本)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
親同士のけんか、母親の暴力…。安心できない家庭で育つ主人公リクの気持ちを描き、子どもへのかかわりのヒントを示す絵本。保護者や支援者への解説、相談先等も掲載。コピーして使う「こまったときカード」付き。【「TRC MARC」の商品解説】
シリーズ「子どもの気持ちを知る絵本」は、不登校(①)や家庭不和(②)、発達のかたより(③)などの理由で、元気でいられなくなってしまった子どもたちの気持ちを描いています。絵本を通して読むことで、子どもたちとのかかわりのヒントを見つけられるよう構成しています。
【あらすじ】 ──主人公リクの家では、お母さんとお父さんのケンカが絶えません。ケンカを止められないのは、自分のせいかもと感じて、悲しくなっています。たたかれてはれてしまった顔のことを先生に聞かれても、お母さんが怒られると思いウソをつきます。ある日、リクは保健室で保健の先生と話すようになりました。先生はやさしくリクと向き合い、両親のケンカはリクのせいじゃないことを教えてくれます。ハチミツ入りのホットミルクと先生のお話が、リクに自分らしくがんばるための勇気をくれます。
【商品解説】
著者紹介
プルスアルハ
- 略歴
- 精神科看護師+医師の心理教育ツール制作+普及ユニット。親の精神疾患について、子どもにわかりやすく説明するためのオリジナル絵本を作っています。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
子どもの気持ち
2019/11/26 06:00
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
昔は家族も人数が多くて、子どもをサポートしてくれる人もいたんでしょうけれど、今はごく少人数ですからね。親がケンカするとこどもの居場所がありません。