- カテゴリ:一般
- 発売日:2015/04/10
- 出版社: ミネルヴァ書房
- サイズ:21cm/220p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-623-07247-7
紙の本
メンタルヘルスを学ぶ 精神医学・内科学・心理学の視点から
著者 村井 俊哉 (編著),森本 恵子 (編著),石井 信子 (編著)
メンタルヘルスを、精神医学・内科学・心理学の視点から説明するほか、職場のメンタルヘルスと、実践的なメンタルヘルスケア対策について解説する。自分のメンタルヘルスへの気づきを...
メンタルヘルスを学ぶ 精神医学・内科学・心理学の視点から
税込
2,640
円
24pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
メンタルヘルスを、精神医学・内科学・心理学の視点から説明するほか、職場のメンタルヘルスと、実践的なメンタルヘルスケア対策について解説する。自分のメンタルヘルスへの気づきを促す書き込み式のワークも掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- はじめに
- 序 章 なぜメンタルヘルスについて学ぶのか
- 1 まずはじめに——メンタルヘルスとは
- 2 自分を知ることと他者を知ること
- 3 社会で暮らしていくために
- 第Ⅰ部 総論 メンタルヘルスとは
- 第1章 こころと行動の発達
- ——心理学の視点からメンタルヘルスを学ぶ
著者紹介
村井 俊哉
- 略歴
- 〈村井俊哉〉京都大学大学院医学研究科修了(医学博士)。京都大学大学院医学研究科(精神医学)教授。
〈森本恵子〉信州大学大学院医学研究科修了(医学博士)。奈良女子大学研究院生活環境科学系生活健康学領域教授。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む