- カテゴリ:一般
- 発売日:2015/03/24
- 出版社: 現代企画室
- サイズ:19cm/269p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7738-1502-3
紙の本
少女は本を読んで大人になる
著者 阿川 佐和子 (ほか著),クラブヒルサイド (編),スティルウォーター (編)
人は本を読んで未知の世界を知る。少女が大人になる過程で読んでほしい10冊の古典的名作を、さまざまに人生を切りひらいてきた10人の女性たちと共に読んだ読書会の記録。読書会か...
少女は本を読んで大人になる
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
人は本を読んで未知の世界を知る。少女が大人になる過程で読んでほしい10冊の古典的名作を、さまざまに人生を切りひらいてきた10人の女性たちと共に読んだ読書会の記録。読書会から生まれたサンドウィッチ・レシピ付き。【「TRC MARC」の商品解説】
作家、女優、研究者、ディレクター……。さまざまに人生を切りひらいてきた10人の女性と共に読んだ、少女が大人になる過程で読んでほしい10冊の古典的名作。
人は本を読んで未知の世界を知る。
自我の芽生え、愛するということ、女と男の関係、女が仕事をもつということ、社会の不条理……。新しい経験への扉を開く、かつて読んだ本、読みそこなってしまった本、いつかは読みたい本。
多彩な10 人の女性たちをゲストに迎え、好評を博したクラブヒルサイドの読書会シリーズが1 冊の本になりました。装画は、ゲストの一人である、コミュニケーションディレクターの森本千絵さんによるもの。「赤毛のアン」をイメージして描かれた一人の少女の姿が、本書のテーマに重なります。毎回の読書会で供された、作品にちなんだオリジナルサンドウィッチのレシピも掲載。豪華な一冊となっています。
--本書で取り上げた本10 冊--
アンネ・フランク『アンネの日記』 小林エリカ(マンガ家、作家)
L.M. モンゴメリ『赤毛のアン』 森本千絵(コミュニケーションディレクター)
フランソワーズ・サガン『悲しみよ こんにちは』 阿川佐和子(作家、エッセイスト)
エミリー・ブロンテ『嵐が丘』 鴻巣友季子(翻訳家)
尾崎翠『第七官界彷徨』 角田光代(小説家)
林芙美子『放浪記』 湯山玲子(著述家、ディレクター)
高村光太郎『智恵子抄』 末盛千枝子(編集者)
エーヴ・キュリー『キュリー夫人』 中村桂子(生命誌研究者)
石牟礼道子『苦海浄土』 竹下景子(俳優)
伊丹十三『女たちよ』 平松洋子(エッセイスト)【商品解説】
収録作品一覧
アンネ・フランク著『アンネの日記』を読む | 小林エリカ 著 | 7−32 |
---|---|---|
伊丹十三著『女たちよ!』を読む | 平松洋子 著 | 237−262 |
L・M・モンゴメリ著『赤毛のアン』を読む | 森本千絵 著 | 33−54 |
著者紹介
阿川 佐和子
- 略歴
- 〈阿川佐和子〉1953年東京生まれ。作家、エッセイスト。「ウメ子」で坪田譲治文学賞、「婚約のあとで」で島清恋愛文学賞を受賞。ほかの著書に「聞く力」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む