- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:小学生 一般
- 発売日:2015/05/15
- 出版社: 誠文堂新光社
- サイズ:23cm/127p
- 利用対象:小学生 一般
- ISBN:978-4-416-31504-0
読割 50
紙の本
マンガでよくわかるオリガミ・ナビ! スタンダード編
著者 小林 一夫 (監修)
日本が誇る伝統文化おりがみのおり方やコツをわかりやすく紹介。スタンダード編は、つるやひこうき、紙でっぽうといった初心者にやさしいおりがみから季節のおりがみまで、親しみやす...
マンガでよくわかるオリガミ・ナビ! スタンダード編
オリガミ・ナビ! スタンダード編
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
日本が誇る伝統文化おりがみのおり方やコツをわかりやすく紹介。スタンダード編は、つるやひこうき、紙でっぽうといった初心者にやさしいおりがみから季節のおりがみまで、親しみやすいキャラクターがナビゲーションする。【「TRC MARC」の商品解説】
子供から大人まで幅広い層に親しまれるおりがみは、最近では世界各国にも広がり注目されている日本の伝統文化のひとつです。
本書では基本的なおりがみの折り方やコツをマンガとイラストでわかりやすく解説。つるやひこうき、紙でっぽうといった初心者にやさしいおりがみから、少し複雑なもの、季節のおりがみなどスタンダードなおりがみを、親しみやすいキャラクターがナビゲーションすることで、子供から大人まで、幅広い層におりがみの楽しさを伝えます。【商品解説】
目次
- おりかたの基本
- おりがみのえらびかた
- キャラクター紹介
- 第1章 初心者でもかんたんなおりがみ
- つる
- やっこさん
- はかま
- ひこうき(1)
- ひこうき(2)
- にそうぶね
著者紹介
小林 一夫
- 略歴
- 小林 一夫:1941年東京生まれ。内閣府認証NPO法人国際おりがみ協会理事長。おりがみ会館館長。安政5年(1858年)創業の染紙・千代紙製造の老舗「ゆしまの小林」四代目にして、おりがみの第一人者。おりがみなど和紙に関する伝統技術、文化の普及に尽力。世界各地でおりがみの展示や講演活動などを行っている。http://www.origamikaikan.co.jp/
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む