サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(1004-06)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 48件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2015/04/08
  • 出版社: 早川書房
  • レーベル: ハヤカワ文庫 NV
  • サイズ:16cm/326p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-15-041337-8

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

ファイト・クラブ 新版 (ハヤカワ文庫 NV)

著者 チャック・パラニューク (著),池田 真紀子 (訳)

おれを力いっぱい殴ってくれ、とタイラーは言った。事の始まりはぼくの慢性不眠症だ。ちっぽけな仕事と欲しくもない家具の収集に人生を奪われかけていたからだ。ぼくらはファイト・ク...

もっと見る

ファイト・クラブ 新版 (ハヤカワ文庫 NV)

税込 924 8pt

ファイト・クラブ〔新版〕

税込 924 8pt

ファイト・クラブ〔新版〕

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.9MB
Android EPUB 3.9MB
Win EPUB 3.9MB
Mac EPUB 3.9MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

おれを力いっぱい殴ってくれ、とタイラーは言った。事の始まりはぼくの慢性不眠症だ。ちっぽけな仕事と欲しくもない家具の収集に人生を奪われかけていたからだ。ぼくらはファイト・クラブで体を殴り合い、命の痛みを確かめる。タイラーは社会に倦んだ男たちを集め、全米に広がる組織はやがて巨大な騒乱計画へと驀進する―人が生きることの病いを高らかに哄笑し、アメリカ中を熱狂させた二十世紀最強のカルト・ロマンス。【「BOOK」データベースの商品解説】

平凡な会社員のぼくは、タイラーという奇妙な男と出会い、過激な悪戯を繰り返しながら、果てしなくエスカレートする暴力の渦に巻き込まれてゆく…。1999年映画化以後、熱狂の原点を著者自らが明かしたあとがきを追加収録。【「TRC MARC」の商品解説】

タイラーが作ったルールのもとで、ぼくらは互いに殴り合う。世界の若者が熱狂した怪作【本の内容】

タイラーが作ったルールのもとで、ぼくらは互いに殴り合う。世界の若者が熱狂した怪作【本の内容】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー48件

みんなの評価4.1

評価内訳

電子書籍

旧訳よりも読みやすい

2015/09/03 22:56

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:TOR - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画公開直後に本屋に駆け込んで原作を購入。幸運にも初版本を所有しています。あれから約15年ですか。映画の評価は言わずもがな、Blu-ray盤もリリースされ語り継がれる名作となるでしょう。もちろん原作も。さて、今回新訳となって文庫化されたのでひさびさにファイトクラブに入会しようと購入しました。まだすべてを読み終えてはいませんが、冒頭からセンテンスの細かな修正がみられます。言い回しがより簡潔に明朗になってテンポがよくなったと感じました。そして映画のセリフや雰囲気と重なるというか、旧訳は映画に漂う雰囲気と原作に漂う雰囲気に異なるものを感じましたが、新訳ではそれがより映画版に近くなった気がします。旧訳での語り手と違い新訳ではエドワード ノートンが語り手をしているような気分になります。ほぼ100%の方が映画からこの原作に辿り着くはずなのでより違和感なく読み進められるのではないでしょうか。まさか献辞まで再訳されてるとは思いませんでしたが。著者あとがきもファイトクラブがいかに世界を席巻したかがわかるもので面白く読めました。この復刊でチャックパラニューク人気が再燃して他の作品も復刊して日の目を見れたらと思う次第です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

映画を見たことのある人は原作も読んでほしい。

2015/08/23 19:10

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:太田コロ - この投稿者のレビュー一覧を見る

酒場の地下で殴り合うだけの話だと思わないで。
映像になることで失われてしまう不思議なエッセンスがこの小説のボクにつまっている。
訳出が困難を極めたと思われる奇妙な比喩で満ちている。
しばらく絶版だったこの本に著者の後日談が付いてこのお値段。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

驚嘆すべき死の奇跡

2019/12/04 23:48

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゲイリーゲイリー - この投稿者のレビュー一覧を見る

私たちは、幼少期から学校へ行き「良い子」であることが何よりも求められる。
その後は「良い成績」を取り「良い会社」へと就職することが求められ、これを達成した人が送る人生が世間一般の「良い人生」だ。
ところで、この「良い」とは誰にとっての良いなのか。
人生とはそもそも自分だけのものであり、誰かに「良い」、「悪い」と判断されるものではないはずだ。
自分の外側ばかりを気にしすぎるあまり、自分の内側が全く分からない状態に陥る。
これを本末転倒と言わずして何と言おう。

本書は、自分の内側の声に従うことこそが人生であると目を覚ましてくれる作品だ。
主人公のように本当に欲しいのか分からない物を手に入れ、逆にそれらに所有される状態に陥ってる人たちはごまんといるだろう。

本書の魅力は何といってもそのメッセージ性だが、それ以外にもテンポの良さや魅力的なキャラクター、ハッとさせられるセリフなど面白い小説に必要不可欠な要素が詰まっている。

タイラー・ダーデンというキャラクターは小説史に残るほどの魅力に満ちた人物だ。
利口で度胸があり、大胆不敵で自信に満ち溢れている彼には畏敬の念を抱かずにはいられない。

個人的に非常に気に入っている場面が二つある。

一つ目は、メカニックが運転する車が対向車に衝突する寸前に主人公が後悔していることを言う場面だ。
二つ目は、主人公がレイモンド・ハッセルという青年を銃で脅す場面だ。
どちらの場面も、本当に自分がやりたいことをやらない人生に意味はあるのかと問うている。
私たちはもっと死を意識して人生を生きなければならないと認識させてくれる場面だ。

本書読了後、果たして本当に自分の人生を歩んでいるのかと自問自答してしまった。
もっと死を意識して人生を歩んでいこうと思わせてくれた強烈な作品だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

不眠症から終わりなき戦いへ

2020/02/22 18:39

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

ファイト・クラブのリーダー・タイラー・ダーデンの、大胆不敵な挑戦に引き込まれていきます。彼に魅せられた主人公が、殴り合い以上に大切なことに気付く瞬間が圧巻でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

目の覚めるような作品です。

2015/05/02 00:38

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オオバロニア - この投稿者のレビュー一覧を見る

本作は長らく絶版になっていたようですが、早川文庫のフェアで復刊しました。

繰り返しの毎日を送り「死んだように生きている」若者が、ファイト・クラブにおける過激な暴力や非行を通して生を実感し、破滅していく…とあらすじだけ書いてみるとなんだかチープに見えますが決してチープではありません。まずはとにかく読んでみてください。

主人公の「完璧で完全な人生からぼくを救ってくれ」という一文が身に沁みる良作です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/01/20 22:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/01/06 06:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/09 23:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/12/23 16:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/07/01 18:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/02/16 12:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/04/13 21:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/09/20 22:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/23 22:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/30 13:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。