- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2015/03/28
- 出版社: 西東社
- サイズ:19cm/383p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7916-2323-5
読割 50
紙の本
今日から役に立つ!常識の「国語力」2600
著者 西東社編集部 (編)
知ると知らないとでは大違い! 書き間違えやすい誤字、意味が変わる同字異音、読んで楽しい漢字難読・当て字、職場・日常での言い回し…。常識の「国語力」2600語句を、解説や例...
今日から役に立つ!常識の「国語力」2600
今日から役に立つ! 常識の「国語力」2600
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
知ると知らないとでは大違い! 書き間違えやすい誤字、意味が変わる同字異音、読んで楽しい漢字難読・当て字、職場・日常での言い回し…。常識の「国語力」2600語句を、解説や例文とともに収録。【「TRC MARC」の商品解説】
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
ためになる
2019/10/31 01:22
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あじさいとカタツムリ - この投稿者のレビュー一覧を見る
何かを読んでいて難しい表現が出てきたとき、こういうのをすぐに理解出来ればなといつも思っていたんですが…この本を熟読すればそれも可能かもしれません。あらゆる日本語表現とその漢字の読み方が載っています。おすすめです。
電子書籍
言葉好きには楽しい本
2019/05/03 03:29
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アルパカ - この投稿者のレビュー一覧を見る
言葉が好きで、比較的国語力には自信がありましたが、復習のために購入しました。
言葉の説明が簡潔かつ誤解のないように説明されています。
常識レベルの国語力くらいあるよ!と思いながら読み進めていると、知らない諺や、読み方を間違えて覚えていた漢字があったりと、新しい発見もありました。
また、自分ではうまく説明できない知っていたはずの言葉でも、クリアに定義されるとストンと腑に落ちる事も多く、そういう意味でも、読んでいて楽しい本です。
電子書籍
国語力向上
2021/08/09 08:19
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かんきょう - この投稿者のレビュー一覧を見る
対義語、類義語、慣用句等の例が載っています。
今まで使用してなくて知らなかった語句を修得できる点が良かった。
また、日常会話の中での話し方例を記載してるのもよかった。
語句知識からから国語力が向上しそうです。
電子書籍
一般試験にでそう
2021/06/30 12:45
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ベル - この投稿者のレビュー一覧を見る
就職活動で役に立ちそうです。
中身のレイアウトが読みやすさがあり、楽しく読めます。普段から教養を高めるのに適していると思います。
電子書籍
自分の国語力の見直し
2020/10/07 06:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:バジリコ - この投稿者のレビュー一覧を見る
国語力が衰えてきているので買ってみました。 最近はパソコンで文章を書くことが多いため、実際に筆をとる場合に忘れていたり、うろ覚えの漢字も多く、もう一度自分の国語を見直してみたいと思いました。
どこから読んでも面白く、分かっているようでも間違った使い方をしていた言葉など
再認識できるのでこれから活用していきたいと思います。
電子書籍
読み応え十分
2020/06/07 21:51
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:むつき - この投稿者のレビュー一覧を見る
ページ数が385と多い上に老眼なので、1か月以上かかって読みました。
知らない用語もたくさんあって、とても参考になりました。
電子書籍
最近の
2019/04/30 20:33
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
最近のカタカナの言葉や若い人が使うような意味のわからない言葉まで収録されているので、最近の言葉の意味を理解できます。