サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 26件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 発行年月:200410
  • 出版社: 新潮社
  • サイズ:16cm/262p
  • ISBN:978-4-10-104002-8
文庫

紙の本

老妓抄 改版 (新潮文庫 お 3-1)

著者 岡本 かの子 (著)

老妓抄 改版 (新潮文庫 お 3-1)

税込 506 4pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー26件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (9件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

老妓抄

2020/11/10 14:54

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雄ヤギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

岡本かの子の短編集だが、なんといっても著者の代表作とも言える「老妓抄」が収録されているのがすばらしい。
長らく芸妓として働いてきながら、電気などの新しい文化にも親しむ小そのが、「パッションが起こらない」という青年・柚木を支援する小説。柚木を支援しながら、小その自身も「いのち」に華やぎを得ていく。「いのち」という観点で「家霊」にも通じると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「鮨」は本当にいい作品です

2019/01/26 01:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

この人の作品は空腹の時に読むべきではない。どの作品にも登場する食べ物の描写が絶え間のない唾液の分泌を促す。「鮨」に登場する湊先生のために母親が握ってくれた鮨、「東海道五十三次」で主人公夫婦がたべた各地の名物料理、「家霊」の徳永がお金もないくせに何度も食わせてくれと頼み込むドジョウと、どの料理も豊かな表現に飾られていてお腹がうごめく。もちろん食の表現だけでなく、「老妓抄」の妖しくて、捻くれていて、でも可愛い老妓、「食魔」の無学である劣等感を高圧的な態度にでて隠そうとする、でも憎めない鼈四郎などの登場人物も楽しめる

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

生きることは、食べることだ!

2005/02/15 20:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツキ カオリ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 アンディーヴって、何てお洒落な名前の野菜なのだろう。

 この言葉は、記憶が正しければ、子供の頃、『二年間の休暇(十五少年漂流記)』から、知った語彙だ。実際に食すことができたのは、ずいぶん後だし、その回数も、片手で数えるくらいしかない。大概の人が、似たような出会い方をする野菜、なのではないか。そもそもこの野菜は、現在でも、普通のスーパーに、常時あるものではない。 

 このアンディーヴを、この短編集の、最長かつ最後の作品、『食魔』の主人公、鼈四郎(べつしろう)は、その冒頭部において、軽々とサラダに仕立てる。ドレッシングは、塩、胡椒、辛子に酢、オレフ(オリーヴ)油からつくる、本格的なものだ。現代なら驚かない記述でも、この作品が書かれたのが、およそ昭和10年代と考えると、いかに贅沢な料理であるかがわかる。この作品には他にも、家鴨(あひる)の血を絞ってその血で家鴨の肉を煮る料理や、大鰻(うなぎ)をぶつ切りにして酢入りのゼリーで寄せる料理など、我々を「パブロフの犬」状態に、しないではおかないような、料理の名前が沢山出てくる。

 出てくる料理と同じくらい、登場人物も皆、個性的である。

 例えば、『鮨』に出てくる湊(みなと)だ。

 福ずしの看板娘、ともよは、ある常連客、湊のことが気になって仕方がない。湊の風貌や言動が、明らかに他の客とは違っていたからだ。最初は見ているだけだったが、ともよは徐々に、湊の酒量が進み過ぎると、盃を奪って、飲ませないようにしたりするのだ。ある日ともよは、店の外で偶然湊に会い、二人で鮨の話を始める。
 
 『家霊』に出てくる、徳永という老人も、どじょう汁に執着する。

 「若いうちから、このどじょうというものはわしの虫が好くのだった。この身体のしんを使う仕事には始終、補いのつく食い物を摂らねば業が続かん。そのほかにも、うらぶれて、この裏長屋に住み付いてから二十年あまり、鰥夫(やもめ)暮しのどんな侘しいときでも、苦しいときでも、柳の葉に尾鰭(おひれ)の生えたようなあの小魚は、妙にわしに食いもの以上の馴染になってしまった」と切々と訴えるのである。
 
 終始、ひどく面白かった作品集だが、あえて四つ星にしたのは、『食魔』の鼈四郎は、強いくせがあって好きだったのだが、彼が、煙草を吸う料理人だったからである。アンディーヴのサラダに、ほんの一瞬、煙草の煙りが混ざってしまったように感じられたことだけが、残念だった。

 食べること=生きること、を大事にしたくなる本書である。
 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/07/02 22:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/08 20:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/06/26 18:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/29 21:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/31 21:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/24 00:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/16 16:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/03 16:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/12 06:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/04 23:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/11/05 07:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/03/04 22:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。