- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2015/04/30
- 出版社: 主体的学び研究所
- サイズ:21cm/132p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7989-1297-4
紙の本
主体的学び 3号 特集アクティブラーニングとポートフォリオ
主体的学びに関する重要な情報やデータ、主体的学びにとってITが果たす役割の観点からの研究・知見・事例等を取り上げる。3号は、特集「アクティブラーニングとポートフォリオ」の...
主体的学び 3号 特集アクティブラーニングとポートフォリオ
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
主体的学びに関する重要な情報やデータ、主体的学びにとってITが果たす役割の観点からの研究・知見・事例等を取り上げる。3号は、特集「アクティブラーニングとポートフォリオ」のほか、事例研究、鼎談インタビューを掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
eポートフォリオがわかる!虎の巻 入門編 | 森本康彦 著 | 5−32 |
---|---|---|
主体的な学びをはじめるためのポートフォリオ | 藤本元啓 著 | 33−47 |
アクティブラーニングを加速させる | 土持ゲーリー法一 著 | 48−75 |
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
アクティブラーニング型授業とその評価について解説してくれます!
2019/06/02 13:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、主体的学び研究所が発行する教育雑誌『主体的な学び』の第3号です。同巻では、今、教育界で注目されている児童生徒が主体的・対話的な学びを実現できるためのアクティブラーニングという新しい教育方法の授業実践への取り入れ方と授業後の児童生徒の学習評価について詳しく解説されています。特に、ポートフォリオ評価というこれまでとは違った新しい評価方法が丁寧に解説されており、非常にためになります。