このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
最初にストーリーを考えないお気楽流で、あなたのシナリオはパラダイス! 主人公を葛藤させるには? 困ったちゃんとは? 人気ドラマをもとに、シナリオが面白くなるノウハウを紹介。『月刊シナリオ教室』連載を再編集。【「TRC MARC」の商品解説】
ストーリーを考えずにシナリオを書いてしまう「お気楽流」
★ああなって、こうなってとストーリーを考えない独自のノウハウ
★どうすれば魅力的なキャラクターを考えられるか? 主人公を葛藤させるには? 変化させるには? 「困ったちゃん」とは? 感情移入させるにはどうしたらいいのか? これでシナリオが驚くほど面白くなる!
★お手本……『恋ノチカラ』『SCANDAL』『曲げられない女』『モテキ』『白夜行』『タイガー&ドラゴン』『最高の離婚』『最後から二番目の恋』『それでも生きてゆく』『勇者ヨシヒコ』ほか多数
【商品解説】
目次
- 1 主人公のキャラクターを考えればシナリオが書ける! ~主人公を困らせる/葛藤させる/変化させる
- 2 さらに面白くする方法~共通性/ラウンドキャラクター/「困ったちゃん」の設定/話をまとめない
- 3 面白いシーンの極意~セリフ/カットバック/トップシーン/転=クライマックス!
著者紹介
浅田 直亮
- 略歴
- 浅田 直亮
シナリオ・センター人気講師
著書はすべてロングセラー
1983年、早稲田大学第一文学部卒業、2007年、早稲田大学大学院国際情報通信研究科修士課程修了。
1993年、フジテレビ系『八丁堀捕物ばなし』シリーズでシナリオ・ライターとしてデビュー。『八丁堀捕物ばなし』ではギャラクシー賞受賞。
シナリオ・センターが主宰するコンクール〈シナリオS1グランプリ〉では最終選考審査員を務めている。
著作『増補版「懐かしドラマ」が教えてくれるシナリオの書き方』『増補改訂版シナリオ・コンクール攻略ガイド』(以上共著)等。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
面白いストーリーはたいして面白くない!?
2015/08/16 23:38
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:RYOKO - この投稿者のレビュー一覧を見る
書く側の人間は、良い作品に出合った時、ついついストーリーの構成を意識してしまう。でも、多くの一般人の記憶に残っているのは、キャラクターのとあるセリフだったり、行動のひとつだったりするのである。その理由が、この本を読んではっきりとわかった。例となっているドラマも見たことのあるものが多かったので、わかりやすく感じた。欲を言えば、ドラマ脚本の解説にとどまらず、実際に書き始めるためのチャートなども収録して欲しかった。でも学ぶところが多く満足しています。