- 発売日:2013/05/10
- 出版社: インプレスR&D
- サイズ:A5/134ページ
- ISBN:978-4-8443-9583-6
読割 50
紙の本
【オンデマンドブック】編集後記 (YAMAKEI OD-Books)
著者 勝峰 富雄
新卒で学習参考書編集者になったのちに「ムー」編集部で雑誌編集者となった著者は、30歳で山岳出版社に転職する。その後、「山と溪谷」「ヤマケイJOY」などの編集に関わり、「山...
【オンデマンドブック】編集後記 (YAMAKEI OD-Books)
編集後記 雑誌編集者の時間
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
新卒で学習参考書編集者になったのちに「ムー」編集部で雑誌編集者となった著者は、30歳で山岳出版社に転職する。その後、「山と溪谷」「ヤマケイJOY」などの編集に関わり、「山と溪谷」編集長を務め終えるまで約14年刊にわたって書き連ねてきた雑誌の「編集後記」から、雑誌編集者のリアルな日常が浮かび上がる。編集志望者必読の編集者本。【本の内容】
著者紹介
勝峰 富雄
- 略歴
- 1965年、東京生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。編集者。大学卒業後、学習研究社に入社、中学学参編集部、月刊「ムー」編集部を経て、30歳のときに山と溪谷社に入社、「山と溪谷」編集部に配属される。その後、「ヤマケイJOY」編集長、「山と溪谷」編集長を歴任。現在、山岳自然図書出版部副部長として、山岳書のほか、文芸書、カルチャー本など幅広く編集、プロデュースしている。 本業の編集のかたわら、筆名・溪(けい)で随想や小説を、 写名・翳(えい)で写真作品を発表しているほか、近年は装丁やDTPも手がけている。また、大学等での講義やイベント等への参加も多い。 Website:katsumine.jp 著書:『山で見た夢 ある山岳雑誌編集者の記憶』(みすず書房)、『山と私の対話』(共著 みすず書房)
オンデマンドブックに関するご注意
摩擦熱により印刷の文字が消える場合がございます。消しゴム、フリクション等の使用はお控えください。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む