- カテゴリ:一般
- 発売日:2015/08/12
- 出版社: ナツメ社
- サイズ:19cm/255p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8163-5895-1
紙の本
失敗学 最新図解 失敗から学び、創造に生かす
著者 畑村 洋太郎 (著)
人は誰でも失敗をする。そして、その失敗を学ぶことによって成長し、進歩し、強くなる。失敗学をわかりやすく解説するとともに、福島第一原子力発電所で起きた事故を失敗学の視点で改...
失敗学 最新図解 失敗から学び、創造に生かす
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
人は誰でも失敗をする。そして、その失敗を学ぶことによって成長し、進歩し、強くなる。失敗学をわかりやすく解説するとともに、福島第一原子力発電所で起きた事故を失敗学の視点で改めて総括し直す。〔2006年刊の改訂増補〕【「TRC MARC」の商品解説】
本書では、失敗に学び、過ちを繰り返さず、新たな技術の創造につなげるためには、どのようなことが必要なのか、失敗から学ぶシステムはどのようにあるべきなのかを過去の失敗事例を取り上げながら、丁寧に解説します。また、本書では、東日本大震災による津波の脅威と、福島第一原子力発電所で起きた事故の経緯をダイジェストで解説を行うとともに、失敗学の視点でこの事故を考えます。【本の内容】
著者紹介
畑村 洋太郎
- 略歴
- 〈畑村洋太郎〉1941年東京生まれ。東京大学工学部機械工学科修士課程修了。東京大学名誉教授。専門は失敗学、創造的設計論など。畑村創造工学研究所主宰。著書に「失敗学の法則」「危険学」等。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む