サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(0925-27)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 17件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2015/09/09
  • 出版社: 光文社
  • レーベル: 光文社文庫
  • サイズ:16cm/355p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-334-76962-8

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

碧空のカノン (光文社文庫 航空自衛隊航空中央音楽隊ノート)

著者 福田 和代 (著)

航空自衛隊航空中央音楽隊でアルトサックスを担当する鳴瀬佳音は、ちょっぴりドジだけど憎めない女性隊員。練習と任務の演奏会に明け暮れる中、数々の不思議に遭遇する。失われた楽譜...

もっと見る

碧空のカノン (光文社文庫 航空自衛隊航空中央音楽隊ノート)

税込 660 6pt

碧空のカノン~航空自衛隊航空中央音楽隊ノート~

税込 660 6pt

碧空のカノン~航空自衛隊航空中央音楽隊ノート~

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.3MB
Android EPUB 6.3MB
Win EPUB 6.3MB
Mac EPUB 6.3MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

航空自衛隊航空中央音楽隊でアルトサックスを担当する鳴瀬佳音は、ちょっぴりドジだけど憎めない女性隊員。練習と任務の演奏会に明け暮れる中、数々の不思議に遭遇する。失われた楽譜の謎、楽器のパーツ泥棒、絵葉書に込められた見えないメッセージ…。個性豊かな仲間たちと共に“事件”を解決!クライシス・ノベルの名手が意欲的に描く、爽やかで心温まる物語。【「BOOK」データベースの商品解説】

航空自衛隊の音楽隊に入隊した鳴瀬佳音。ある日、コンサートで使う楽譜を用意していたところ、佳音が担当するアルトサックスの楽譜が楽譜庫から紛失していた。いったいどこに消えたのか? “まさかの”爽やか系ミステリー。【「TRC MARC」の商品解説】

音大卒業後、航空自衛隊音楽隊に入隊した鳴瀬佳音。ちょっとドジな佳音が呼び込む不思議な“事件”を仲間たちとともに解決する!【本の内容】

収録作品一覧

ギルガメッシュ交響曲 5−67
ある愛のうた 69−131
文明開化の鐘 133−191

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

ジュンク堂書店福岡店

航空自衛隊航空中央音楽隊とはこんな場所!?

ジュンク堂書店福岡店さん

世界でも有数の実力を持つ音楽隊である、航空自衛隊航空中央音楽隊。その航空中央音楽隊でアルトサックスを担当している鳴瀬佳音(なるせかのん)は、なぜか変わった騒動によく巻き込まれる。倉庫から消えた『ギルガメッシュ交響曲』、早朝の寮に鳴り響いた『愛の賛歌』など、日常に起こった不思議な出来事を、佳音は持ち前の好奇心で調べ始める。

クライシス・ノベルの名手として知られる福田和代が、航空自衛隊航空中央音楽隊を舞台に描く、日常系ラブコメミステリー。あらすじなどからも分かる通り、通常の福田和代作品とはまるで毛色が異なります。物語は基本的に主人公であるサクソフォン奏者・鳴瀬佳音の視点で描かれていくのですが、この佳音、自らのドジと不運もあいまって、色々な騒動に巻き込まれていきます。しかも特に頭が切れるわけでもないので、なかなか真相にはたどり着きません。それどころか同僚たちとあーだこーだと悩んでいるうちに、真相の方から姿を現すことすらありますが、まあそこがこの作品の愛嬌でもあります。

舞台となる航空自衛隊航空中央音楽隊は、航空自衛隊内に実在している音楽隊です。音楽隊は、陸・海・空の自衛隊にそれぞれ存在しており、航空自衛隊内には中央音楽隊を含めて5つの音楽隊があります。色々な場所での演奏会も定期的に開催しており、東日本大震災の後などは、被災地を慰問演奏で飛び回っていました。国家行事での演奏を担当することも多く、作者の取材ノートによれば、今上天皇の即位式での演奏も自衛隊の音楽隊が行っていたりと、意外なほど色々なところで活躍しております。この作品を書くにあたり行われた、綿密な取材の様子がうかがわれます。なお航空中央音楽隊には公式のウェブサイトが存在しており、そのトップページにはこの『碧空のカノン』の紹介が載っていたりします(笑)

実在の組織を舞台にしているのに、こんなに個性的な登場人物ばかりで大丈夫なのかと心配になる本作ですが、そのなかでも中心となるのが主人公である鳴瀬佳音です。天然系のドジっ娘な上に鈍感で、やたらと不幸な目に遭うことが多い、この物語のけん引役です。ちなみに演奏の腕前は一流のはずなのに、ほとんど描かれることはありません(笑)しかし彼女には持ち前の明るさがあり、同僚たちからは手間のかかる娘だと思われながらも、それ以上に愛されています。そんな彼女を中心に描いた作品は、どこまでも爽やかで明るく、最後まで笑顔で読み切ることができます。

自衛隊という、非日常なイメージの強い組織を舞台にした、日常系ラブコメミステリー。興味を持たれた方は、是非ご一読くださいませ。

みんなのレビュー17件

みんなの評価3.9

評価内訳

紙の本

大好き!

2016/10/28 21:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Apolo11 - この投稿者のレビュー一覧を見る

航空自衛隊の音楽隊の話です。音楽隊のことがリアルにかかれていて、おもしろく、アルトサックスもかっこいいです。私も、部活でアルトサックスを演奏しているので航空自衛隊の音楽隊に入りたくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

二刀流だな

2022/10/24 15:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nap - この投稿者のレビュー一覧を見る

自衛官でありながら、楽器奏者としての仕事も本命。
自分じゃ考えられないわ。
どっちも無理。
こんな職業があるんだねえ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

リケジョ(理系女子)の軽妙な恋愛・謎解きものにビックリ。

2018/05/04 11:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ナミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

リケジョ(理系女子)の軽妙な恋愛・謎解きものにビックリ。まず自衛隊の音楽隊なんかが小説に成るのかと驚いたが、どんなところにもそれなりの物語があるものだと改めて気付かされる。これまではリケジョとしてハードな内容に魅かれていたが、ソフト面でもなかなかの書き手でした。解説によると、当初は音楽隊の女性隊員がテロ事件に巻き込まれる、ハードな内容を考えていたらしいが、どうしても国民から白い目で見られがちな自衛隊の人間的側面を描いた新しい流れとして共感が持てました。作中に登場する女性たちが、実に生き生きしていて気持ち良い。引き続き続編にも大いに期待。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

有川浩をほうふつさせるような自衛隊ラブコメ物語

2015/10/04 00:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:SeasideParadise - この投稿者のレビュー一覧を見る

福田和代の作品だけど、有川浩をほうふつさせるような自衛隊ラブコメ物語。あ、ラブは少ないか(^^; 航空自衛隊音楽隊の話。彼らは専門家なのね。隊の中での音楽隊の位置づけとか役割とかがよくわかりました。一度は陸海空合同の演奏会を聞いてみたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/01/19 17:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/10/22 07:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/10/11 17:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/09/26 15:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/09/29 09:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/03/17 13:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/09/26 14:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/27 01:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/11/09 08:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/14 17:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/09/18 23:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。