- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2016/01/20
- 出版社: 丸善出版
- サイズ:20cm/348p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-621-08975-0
- 国内送料無料
紙の本
47都道府県・和菓子/郷土菓子百科
著者 亀井 千歩子 (著)
歴史的ゆかりのあるハレの和菓子から昔懐かしい郷土菓子、さらには地元にちなんだお菓子までを、エピソードとともに都道府県別に紹介します。かりんとうやカステラなどの唐菓子、南蛮...
47都道府県・和菓子/郷土菓子百科
税込
4,180
円
38pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
歴史的ゆかりのあるハレの和菓子から昔懐かしい郷土菓子、さらには地元にちなんだお菓子までを、エピソードとともに都道府県別に紹介します。かりんとうやカステラなどの唐菓子、南蛮菓子も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
歴史的ゆかりのあるお菓子から昔懐かしい郷土菓子、地元にちなんだお菓子を紹介。神話の時代から明治まで愛されるお菓子について解説。【本の内容】
著者紹介
亀井 千歩子
- 略歴
- 〈亀井千歩子〉東京都生まれ。日本地域文化研究所代表。民俗研究家、旅行作家。日本民俗学会会員、日本旅のペンクラブ会員。「旅と食文化の会」主宰。著書に「小松菜の里」「縁起菓子・祝い菓子」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む