- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:教員
- 発売日:2015/09/24
- 出版社: 東信堂
- サイズ:21cm/246p
- 利用対象:教員
- ISBN:978-4-7989-1309-4
紙の本
文字を手書きさせる教育 「書写」に何ができるのか (シリーズ『大学の授業実践』)
著者 鈴木 慶子 (著)
「書写」を20年以上にわたり教えてきた著者が、手書き離れに対する自身の問題意識を述べる。さらに、この問題意識に基づいて行った長崎大学での授業実践を示し、手書きの価値を明ら...
文字を手書きさせる教育 「書写」に何ができるのか (シリーズ『大学の授業実践』)
税込
2,640
円
24pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「書写」を20年以上にわたり教えてきた著者が、手書き離れに対する自身の問題意識を述べる。さらに、この問題意識に基づいて行った長崎大学での授業実践を示し、手書きの価値を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む