- カテゴリ:一般
- 発売日:2015/11/20
- 出版社: 技術評論社
- レーベル: 知りたい!サイエンス
- サイズ:19cm/207p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7741-7717-5
読割 50
紙の本
Q&Aでよくわかるアレルギーのしくみ アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、花粉症、気管支ぜんそくの最新科学 (知りたい!サイエンス)
著者 斎藤 博久 (著)
アレルギーはなぜ起きるのか、どう対処すればいいのか。アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、花粉症、気管支ぜんそくにスポットを当て、Q&A形式で免疫のしくみやアレルギーの発症メ...
Q&Aでよくわかるアレルギーのしくみ アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、花粉症、気管支ぜんそくの最新科学 (知りたい!サイエンス)
Q&Aでよくわかるアレルギーのしくみ ――アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、花粉症、気管支ぜんそくの最新科学――
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
アレルギーはなぜ起きるのか、どう対処すればいいのか。アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、花粉症、気管支ぜんそくにスポットを当て、Q&A形式で免疫のしくみやアレルギーの発症メカニズムなどをわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
いまや日本人の国民病と言ってもいいアレルギー。衛生環境の整った都市的な生活が広がりを見せるなか、著者は「アレルギーはこれからの時代を生きる人たちの標準体質になる」と、統計的なデータを交えながら予見します。アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、花粉症、気管支ぜんそく…増えつつあるアレルギーとどう向き合っていけばいいか? 乳幼児期の皮膚のバリアー機能の低下にアレルギー発症の根本原因があることなど、最新の科学知見に基づいたアレルギー情報をわかりやすいQ&A形式で解説する決定版。【本の内容】
著者紹介
斎藤 博久
- 略歴
- 〈斎藤博久〉1952年埼玉県生まれ。国立成育医療センター副研究所長。東京慈恵医科大学客員教授。米国アレルギー学会評議員。日本小児アレルギー学会理事。著書に「アレルギーはなぜ起こるか」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む