サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 12件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2015/12/14
  • 出版社: 平凡社
  • サイズ:19cm/219p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-582-53151-0

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

寺田寅彦 科学者とあたま (STANDARD BOOKS)

著者 寺田 寅彦 (著)

科学は不思議を生み出すものである―「ほんものの知性」が綴る森羅万象のすがた。【「BOOK」データベースの商品解説】科学的精神と芸術的センスが融合した珠玉の随筆を生んだ寺田...

もっと見る

寺田寅彦 科学者とあたま (STANDARD BOOKS)

税込 1,540 14pt

寺田寅彦 科学者とあたま

税込 1,232 11pt

寺田寅彦 科学者とあたま

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 8.5MB
Android EPUB 8.5MB
Win EPUB 8.5MB
Mac EPUB 8.5MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

科学は不思議を生み出すものである―「ほんものの知性」が綴る森羅万象のすがた。【「BOOK」データベースの商品解説】

科学的精神と芸術的センスが融合した珠玉の随筆を生んだ寺田寅彦。「科学者とあたま」「読書の今昔」「物売りの声」など、“ほんものの知性”が綴った随筆を収録。寺田寅彦をもっと知るためのブックガイドも掲載。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

寺田 寅彦

略歴
〈寺田寅彦〉1878〜1935年。東京市生まれ。物理学者、随筆家、俳人、東京帝国大学教授。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー12件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

何度も読んで味わう、地味溢れる寺田寅彦作品

2020/12/12 15:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タオミチル - この投稿者のレビュー一覧を見る

寺田寅彦の作品は、もちろん全集もあるし、ネットの青空文庫でも読めるけど、こうしてなんども編集されて出版されれば、既読のものしか収録されてなくとも手に取りたくなる。
特に、このSTANDARD BOOKSシリーズは、サイズ感もいいし、装幀も凝ってて、大好きな寺田寅彦作品集のひとつ。しみじみ悲しい「団栗」や、へぇーっと思いつつ読んだ「線香花火」、「科学者になるには『あたま』がよくなくてはいけない」で始まる表題作「科学者とあたま」はじめ収録作は14篇。いずれも既読だってのにまた面白く読んだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

珠玉「団栗」

2016/08/20 18:59

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:親譲りの無鉄砲 - この投稿者のレビュー一覧を見る

寺田寅彦は旧制五高(熊本)在学中、英語教師だった夏目漱石と出会い、漱石の生涯にわたって、師弟としての付き合いを結ぶことになった。その交流は、漱石の「吾輩は猫である」に登場する、寅彦がモデルであるといわれる物理学者・水島寒月にまつわるエピソード等として垣間見ることができる。そういうわけで、本随筆集の中には、漱石の「吾輩は猫である」を連載していた「ホトトギス」に掲載されたものもある。本書収録の「団栗」も明治38年4月に同誌に載った。寅彦27歳の作品である。漱石はこれを「ちょっと面白く」と褒めたということだ。本作についてのみいえば、随筆というより小説といった方がよいだろう。
 寅彦は、五高生だった18歳の時に、陸軍少将の娘、坂井夏子と結婚した。夏子はこの時14歳だった。しかし夏子はまもなく肺を病んで、19歳の若さで没した。二人の間には貞子と名付けられた忘れ形見が生まれたが、寅彦の実家に引き取られ、夏子はわが子を自分の手で育てることもできなかった。「団栗」には露わには書いていないが、二人で(小石川)植物園を訪れたのは、夏子が東京を離れ、高知で療養生活を送る直前のことで、夫婦の思い出づくりの為だったともいわれる。実際に東京で結婚生活を始めたのは、寅彦が帝大生になってからのことで、それまでは、行儀作法を習い家風に親しむため、夫の実家のある高知で別居生活を送った。だから夫婦としての時間を過ごしたのは1年に満たなかったのだ。このとき、夏子は5か月の身重だった。「団栗」には、30歳ぐらいの若い母親が植物園の池の東屋で男女の小さな子供を遊ばせているのをみた夏子が、「あんな女の子が欲しいわねえ」というシーンがあるが、その後の夏子の運命の儚さを思うと、何とも物悲しい。それから何年かして、寅彦は娘(本作ではみつ坊と呼んでいる)と植物園に遊びに来るのだが、亡き妻と同じように無邪気に団栗拾いに興じるその姿を見て、他のことなら何でも娘が亡き妻に似るのはかまわないが、薄幸だった妻の「運命」だけは娘に味わわせたくない、と思うところで、「団栗」は終わる。漱石は、その余情を「面白い」と表現した。
 本書収録の随筆には、漱石が読んでいたであろうものは、残念ながら他にはない。寅彦38歳の時に漱石が亡くなっているからである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/05/10 23:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/09/28 09:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/01/03 09:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/10/25 19:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/02/01 01:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/05 16:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/09 14:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/04 11:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/31 15:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/09/01 15:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。