- カテゴリ:一般
- 発売日:2015/12/19
- 出版社: 日経BP社
- サイズ:24cm/141p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8222-7187-9
紙の本
ビジネスルールを可視化する要件定義の図解術
著者 NTTソフトウェアイノベーションセンタ (著),NTTデータ (著),日経SYSTEMS (編集)
文章で書くから伝わらない! システム開発において、開発ベンダーとユーザーが共同で要件定義を行う際に活用できるよう、業務を行うときの決まりごと「ビジネスルール」をさまざまな...
ビジネスルールを可視化する要件定義の図解術
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
文章で書くから伝わらない! システム開発において、開発ベンダーとユーザーが共同で要件定義を行う際に活用できるよう、業務を行うときの決まりごと「ビジネスルール」をさまざまな図表を用いてわかりやすくする方法を解説。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は、要件定義で策定する「ビジネスルール」を可視化するための記法をまとめた1冊です。自然言語の文章で書かれたビジネスルールは、どうしても書き手と読み手の間で食い違いが起こりがちです。
そこで、図解によって食い違いをなくすために、どんな記法を使って表現したらよいのかをBEFORE/AFTER形式で解説しています。
内容は、NTT ソフトウェアイノベーションセンタの研究成果であり、それをNTTデータが実際の開発プロジェクトで適用して活用方法を加えた集大成となっています。発注者のユーザー企業、受注者のITベンダーを問わず、要件定義にかかわるすべての方を対象としています。【商品解説】
UMLでもフローチャートでもない、全く新しい要件定義の表記法を、このほどNTT研究所が開発した。本書では、そんな表記法をNTTデータが持つ豊富な開発経験をベースに活用テクニックを紹介する。【本の内容】
目次
- ≪第1章≫Chapter 1
- 基本事項
- 1.1 ビジネスルールとは
- 1.2 本書の対象読者と前提知識
- 1.3 本書の利用の流れ
- ≪第2章≫Chapter 2
- ビジネスルール分類と記法
- 2.1 本章の見方
- 2.2 用語の定義
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む