- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2015/12/18
- 出版社: 言視舎
- サイズ:19cm/181p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86565-039-6
紙の本
ヒット番組のつくり方 実録放送作家が明かすテレビ黄金期の舞台裏
著者 林 圭一 (著)
ヒットする企画のヒントはここにある! 「TVジョッキー」「ウィークエンダー」…。放送作家としてテレビ黄金期の数々の人気番組に携わってきた著者が、その舞台裏の人間模様とエピ...
ヒット番組のつくり方 実録放送作家が明かすテレビ黄金期の舞台裏
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ヒットする企画のヒントはここにある! 「TVジョッキー」「ウィークエンダー」…。放送作家としてテレビ黄金期の数々の人気番組に携わってきた著者が、その舞台裏の人間模様とエピソードをつぶさに描く。【「TRC MARC」の商品解説】
ヒットする企画のヒントはここにある!
『裏番組をブッ飛ばせ』『テレビ・ジョッキー』『ウィークエンダー』……
放送作家としてテレビ黄金期の数々の人気番組に携わってきた著者が、その舞台裏の
人間模様とエピソードをつぶさに描いた、懐かしのドキュメンタリー。【商品解説】
目次
- 1 わたしとテレビの出会い
- 2 時代の先端を行く職場
- 3 細野邦彦との初対面
- 4『日立・圭三ビッグプレゼント』
- 5 裏切り事件
- 6『踊って歌って大合戦』
- 7 たかが、されど視聴率
- 8 バラエティ番組の本流とゲリラ『光子の窓』と『裏番組をブッ飛ばせ』
- 9『テレビ・ジョッキー』
- 10 『8時だよ!全員集合』
著者紹介
林 圭一
- 略歴
- 1948(昭和23)年古川緑波一座文芸部、1953年東宝日劇制作室、1955年東宝劇場制作室、1958年新宿コマ劇場制作室、1963年退社。以後放送作家としてNTVを中心にTV各局の構成番組を担当する。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む