- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2015/12/08
- 出版社: ビイング・ネット・プレス
- サイズ:19cm/261p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-908055-05-8
紙の本
講座スピリチュアル学 第5巻 スピリチュアリティと教育 (地球人選書)
こころとからだとたましいの全体を捉え、生き方や生きがいといった生の価値に絡めて考察する「スピリチュアル学」。第5巻は、様々な分野を通して理論と現場から教育とスピリチュアリ...
講座スピリチュアル学 第5巻 スピリチュアリティと教育 (地球人選書)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
こころとからだとたましいの全体を捉え、生き方や生きがいといった生の価値に絡めて考察する「スピリチュアル学」。第5巻は、様々な分野を通して理論と現場から教育とスピリチュアリティの有り様を探る。【「TRC MARC」の商品解説】
ホリスティック教育、リベラルアーツ教育、ファシリテーションと教育、道徳教育、宇宙意志と宗教教育、伝統芸能における「わざ」の継承、臨床教育学・・・、様々な分野を通して理論と現場から教育とスピリチュアリティの有り様を探る。【商品解説】
目次
- はじめに
- 「教育」の困難と力・・・鎌田東二
- 序章
- 教育とスピリチュアリティーーその関係をいかに語るか・・・西平直
- 第1部 教育と超越
- 大学全体の教育劇場化を目指してーー東京工業大学の教育改革から・・・上田紀行
- 宇宙意志に同化するスピリチュアリティを目指してーー賀川豊彦の宗教教育論を巡って・・・トマス・ジョン・ヘイスティングス
- ホリスティック教育とスピリチュアリティ・・・中川吉晴
- 第2部 教育と贈与的他者性とわざ
- スピリチュアリティとファシリテーションーーつながりと今ここに自ら気づく場づくり・・・中野民夫
収録作品一覧
教育とスピリチュアリティ | 西平直 著 | 18−39 |
---|---|---|
大学全体の教養劇場化を目指して | 上田紀行 著 | 42−65 |
宇宙意志に同化するスピリチュアリティを目指して | トマス・ジョン・ヘイスティングス 著 | 66−92 |
著者紹介
鎌田 東二
- 略歴
- 1951年徳島県生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程単位取得退学。岡山大学大学院医歯学総合研究科博士課程単位取得退学。現在、京都大学こころの未来研究センター教授。宗教哲学・民俗学・日本思想史・比較文明学などを幅広く研究。文学博士。フリーランス神主、神道ソングライター。NPO法人東京自由大学理事長。『翁童論』四部作、『神界のフィールドワーク』『宗教と霊性』『神と仏の出逢う国』『聖地感覚』『霊性の文学』『超訳古事記』『古事記ワンダーランド』など著書多数。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む