サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 新書・選書・ブックレットの通販
  4. 新書の通販
  5. 講談社の通販
  6. ブルー・バックスの通販
  7. 自分では気づかない、ココロの盲点 本当の自分を知る練習問題80 完全版の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 63件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2016/01/21
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: ブルー・バックス
  • サイズ:18cm/349p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-257953-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

自分では気づかない、ココロの盲点 本当の自分を知る練習問題80 完全版 (ブルーバックス)

著者 池谷 裕二 (著)

街で道に迷いました。近くに、「さわやかな顔立ちの男性」と「ボサボサ髪で無精ヒゲの男性」がいます。どちらに道を訊く人が多い? 「認知バイアス」と呼ばれる脳のクセを、ドリル風...

もっと見る

自分では気づかない、ココロの盲点 本当の自分を知る練習問題80 完全版 (ブルーバックス)

税込 1,100 10pt

自分では気づかない、ココロの盲点 完全版 本当の自分を知る練習問題80

税込 1,100 10pt

自分では気づかない、ココロの盲点 完全版 本当の自分を知る練習問題80

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 19.2MB
Android EPUB 19.2MB
Win EPUB 19.2MB
Mac EPUB 19.2MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

街で道に迷いました。近くに、「さわやかな顔立ちの男性」と「ボサボサ髪で無精ヒゲの男性」がいます。どちらに道を訊く人が多い? 「認知バイアス」と呼ばれる脳のクセを、ドリル風に解説。人間が好きになる脳の取扱説明書。〔初版:朝日出版社 2013年刊〕【「TRC MARC」の商品解説】

買い物で、得だと思って選んだものが、よく考えればそうでなかったことはありませんか。こうした判断ミスをもたらす思考のクセは、「認知バイアス」と呼ばれます。認知バイアスは、無意識のうちに判断ミスを引き起こす、いわば思考の錯覚。その不思議な世界を気鋭の脳研究者がひもときます。認知バイアスの古典例から最新例までクイズ形式で実感することで、自分の持つ思考のクセだけでなく、他人のココロの動きまで分かります。


脳にそなわった「勘違い」する思考回路──「認知バイアス」の不思議な世界をクイズ形式で体感。

 たとえば買い物で、得だと思って選んだものが、よく考えればそうでなかったことはありませんか。こうした判断ミスをもたらす思考のクセはたくさんあり、「認知バイアス」と呼ばれます。認知バイアスは、無意識のうちに勘違い、判断ミスを引き起こす、いわば思考の錯覚。その不思議な世界を気鋭の脳研究者がひもときます。身近な人間関係に役立つだけでなく、実際に、商品開発やマーケティングにも応用されている認知バイアス。その古典例から最新例までクイズ形式で実感することで、自分の持つ思考のクセだけでなく、他人のココロの動きまで分かります。
〈本書は、単行本『自分では気づかない、ココロの盲点』(2013年12月、朝日出版社刊)をもとに全面改稿、内容を3倍に増やし(30項目→80項目+付録)、新書化したものです〉【商品解説】

目次

  • はじめに
  • 1 大は小を兼ねる
  • 2 思慮深い行動
  • 3 麗しきあの方
  • 4 候補生は将校の夢を見るか
  • 5 やめられないとまらない
  • 6 我が家の楽園
  • 7 笑いのツボ
  • 8 高慢と偏見
  • 9 聖域なき行動観察

著者紹介

池谷 裕二

略歴
〈池谷裕二〉1970年静岡県生まれ。薬学博士。東京大学薬学部教授。脳研究者。日本薬理学会学術奨励賞、日本神経科学学会奨励賞などを受賞。著書に「記憶力を強くする」「海馬」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー63件

みんなの評価4.0

評価内訳

紙の本

80のテストで思考や判断のクセがわかる。

2016/01/28 12:34

10人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:朝に道を聞かば夕に死すとも。かなり。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

池谷さんの本を書評するのは、多分、これで3冊目。中村うさぎさんとの対談本以上に脳科学をわかりやすく教える本はもう出ないだろう…と思っていたら、出ました。

すごくわかりやすいミニテストが満載です。ブルーバックスもこういう本を売るようになったんですね。内容は大幅改定で、30項目のテストが80項目になりました。

「おわりに」で「文字数が少ないのは、手抜きではありません」と述べています。この本がしっかりしているのは、ちゃんと各項目に引用文献が記されています。

え?そんなの当然でしょ?って思っていると、意外と人文系で「超訳」とかコンパクトにしたものってインパクト重視な構成ゆえに、引用文献や用語集など、門前書からさらに進みたい人向けの補助線としての案内が不親切だったりします。

自分の脳にはクセがあるけど、「脳に偏見があること自体は罪ではありません。クセは成熟した脳のデフォルトです。」「脳を知れば知るほど、自分に対しても他人に対しても優しくなります。」と述べます。本書のテストをして「なんか多数派じゃなくて、やだなぁ」って思っても、多様性があるから人類は発展したのだから、それはそれで脳の個性です。

最近の社会の傾向として、人間の心について哲学や心理学よりも脳科学にその知見を求める傾向があり、汎脳主義かしら?ってくらいにバイオロジカルに性急に見取り図を知ることはヒトに安心をもたらします。

脳のMRIを見せて「こんな状態の時はこの領域が反応してます」ってのは「おおっ!」とビジュアルで感動する。脳の視覚化はなるほど、私たちに知的満足をもたらします。

でも、わからないこともいろいろあるのも事実で、この分野はまだ現在進行形の学問です。かなりの妥当性が「ありそう」な領域なのでその慧眼に圧倒されるのですが、脳は当面の必要に応じてぐにゃぐにゃ場当たり的な変化をした歴史があります。

脳科学が「良い、悪い」という道徳判断に道しるべを与える学問ではなく、価値判断を行う過程を分析する学問なんだという理解があればちょうどいい距離感が掴めるのではないでしょうか。

脳科学の本は10冊以上読んだけど、池谷さんは信頼のおける方だと推薦できます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

物事を決めつけないことを肝に

2016/05/01 07:53

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nekodanshaku - この投稿者のレビュー一覧を見る

無意識のうちに、勘違い・判断間違いを引き起こす認知バイアス。その存在は知っているが、こんなに多岐にわたるとは思わなかった。日常でも非常時でも、決めつけた言動をとる際は、認知バイアスが働いていないか、一息おいて行いたいものだ。正しい間違っているというのは、人にとっての心地良さや快適さの度合いでしかなく、「好きか嫌いか」の問題に帰着するということを強く意識したいと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

簡潔にして良心的な、認知科学(認知心理学?)への入門書

2016/04/08 13:15

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もるたん♪ - この投稿者のレビュー一覧を見る

一応、大学で心理学を専攻しているので、心理学を学んだことがない人よりは認知バイアスから自由とは思うが、目からうろこがポロリと落ちたところがたくさんあった。特に印象的なのは、「バイアスの盲点」と「情報バイアス」。自己理想化をしたがる脳を冷静に観察する。感情を立て直したいときは体の姿勢に気を付ける。これを意識するだけでも、日々違ってくるような気がする。ついつい下を向きながら歩く人(私)は、ぜひ顔をあげてみよう。
用語集、推薦図書もついていて、とても良心的です

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

脳の癖を知る

2016/02/24 15:14

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:J.W - この投稿者のレビュー一覧を見る

脳が実際にどのように物事を見ているのかを、80の具体的な質問を通して紹介しています。巻末にはいろいろな錯視が載っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「認知バイアス」の世界を分かり易く、クイズ形式で究明していきます!

2020/02/04 12:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、理数系の難しい知識を分かりやすく解説して好評を得てきた「ブルーバックス」シリーズの一冊で、同巻は、脳に備わった勘違いをさせる思考回路、言い換えれば「認知バイアス」について書かれた面白い書です。人間には、その時は「それで正しい!」と思っていても、後でよく考えてみると、「そうではなかった!」ということがよくあります。これは専門用語で「認知バイアス」と呼ばれるもので、人間の脳にはそうなるような思考回路が備わっていると著者は言います。同書では、この「認知バイアス」という不思議な世界を、様々な身近に起こる例を取り上げ、クイズ形式で解き明かしていきます。楽しく読めて、知らなかったことが理解できる、画期的な一冊です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

これは面白い!

2018/12/31 22:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分の心の動きや他人の心の動きをもっと知れるようになりたい。
自分はたまに空気を読まないことがあるから他人の心の動きを考えられる人間になりたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

思い当たる

2018/09/17 21:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:直美 - この投稿者のレビュー一覧を見る

日常でも思い当たる事例もあり、楽しく読めました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

認知バイアス

2016/02/24 13:52

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:卯月 - この投稿者のレビュー一覧を見る

簡単な心理テストで自分の考え方の癖が分かる本。
自分の考え方の癖を知っておくと、当たり前だと思っていた事がそうでなかったりしてとても面白い。

ブルー・バックスなので文章が多いのかと思ったら、一項目がとても短い内容で構成されていてすぐに読める。
心理テストの出典が載っているので、更に興味があればそれを辿ればよい。

自分では気づかないココロの盲点を探っているのが「自分の脳」だと考えると何だかややこしい気もする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

クイズ形式で楽しく読める

2018/09/10 20:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

認知バイアスという脳のクセを解説した本。クイズ形式なので難しい文章を読むとかではなく軽い気持ちで読めるし例題に沿って解説もあるので分かりやすかった。クイズに当たると少し嬉しいし楽しく読める。

読んでいると人間の脳は意外と大雑把だったりするのかなと感じた。面白かったのは歳を取ると記憶力が落ちると信じられているけど実際は衰えなくて、そう感じるのは衰えたという暗示を自分に向けてしているからというのと、人は失敗してショックを受けても自分の想像していたほどにはクヨクヨしないという話。こうなんだと思い込んでしまう事でそれに引きずられてしまったり、立ち直りが自分が思っているよりも早かったりとかを読むと人間って逞しいしみんな完全ではないんだなと思えて人という存在そのものに愛着が沸きました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

人間の心説明書

2018/01/25 11:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヒトの心理に起こりやすい80項目を紹介。

何気なく感じていたことを文書化して説明
されているものも多く、納得できた。

改めて指摘され共感し、反省を促されたものも
いくつかあった。

人間の心説明書の役割を果たしている一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一応読みましたが。

2017/10/17 23:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:匿名 - この投稿者のレビュー一覧を見る

池谷裕二の新しい本ということで期待していたのですが、自分は著者の書いた他の本の方が良かった。好みの問題だとは思いますが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ココロ

2019/06/06 19:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

家族で読んでも、面白いなと思います。本当の自分を知る練習問題を家族や友人と一緒にやると楽しかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/01/13 15:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/04/29 01:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/04/07 14:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。