あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
19世紀に盛んに作られた赤い糸のサンプラーを紹介。19世紀フランスの手芸新聞より抜粋した子ども向け刺繡図案や、著者がアレンジしたアンティーク図案、ノスタルジックなオリジナル図案を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
☆貴重なアンティーク刺しゅう作品とその図案だけでなく、それらをアレンジした著者の作品と製作法も紹介☆
少女たちが取り組んだ赤い糸の世界を紹介する実用ビジュアル・ブック。
ヨーロッパで古くから作られた習作のための刺しゅう布、サンプラー。
本書ではとりわけ19世紀に盛んに作られた、少女たちが針仕事を学ぶために刺した赤い糸のサンプラーを紹介しています。
また、少女たちがどのようにお裁縫に取り組んだのか、フランスの事例を中心に豊富な図版や資料でお伝えします。
そして、当時を生きた少女たちの夢がそのまま形になったような子ども向け刺しゅう図案を、19世紀フランスの手芸新聞より抜粋して掲載しています。
さらに、著者がアレンジしたアンティーク図案に、ノスタルジックなオリジナル図案を加え、刺しゅうとカルトナージュでこどもの世界を表現します。【商品解説】
著者紹介
高橋 亜紀
- 略歴
- 〈高橋亜紀〉刺繡作家。フランスで刺繡を学ぶ。アトリエ「Jeu de Fils(ジュ・ド・フィル)」主宰。NHK文化センターなどで教える傍ら雑誌や書籍で作品を発表。著書に「刺しゅう図案帖」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
赤い刺繍
2019/03/09 21:51
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
素朴な刺繍でほっこりします。
刺繍の刺し方の本っていうより、刺繍の歴史とかコレクションの紹介的な本です。
紙の本
ヨーロッパ
2018/12/22 23:54
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタバレあり。
ヨーロッパらしいデザインの図案。
着せ替え人形の裁縫箱、とてもかわいい。
クッションのウサギと犬もかわいい。
紙の本
素朴な赤い刺繍のコレクション
2017/02/26 10:24
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る
図案集というよりは、コレクションの紹介、解説として写真が楽しい本です。
著者がコツコツ集めた素晴らしい赤い刺繍、サンプラーのコレクションを見られます。アルファベット刺しゅうだけではなく、かけはぎのサンプラーや運針の練習、それらをファイルしたもの、図案入り新聞など多岐にわたります。
これを作りたいなあというよりは、見て楽しんだり、ヨーロッパの刺しゅうの歴史を読んだり、創作のヒントを見つけたりする本のようです。
紙の本
赤
2019/10/05 21:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
赤のししゅう可愛いですね。単純にそこらへんの布に刺しゅうするんですが、大きい布に全面に、やってみたいです。