- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2016/01/15
- 出版社: 法政大学出版局
- サイズ:20cm/363,5p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-588-14030-3
- 国内送料無料
紙の本
水と夢 物質的想像力試論 新装版 (叢書・ウニベルシタス)
生命の元素「水」は人間を、ときに温かな母性の幸福へ、ときに冷たく孤独な死の危険へといざなう−。詩句や神話に表現された水のイマージュへの「物質主義的」分析が、「新しい批評」...
水と夢 物質的想像力試論 新装版 (叢書・ウニベルシタス)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
生命の元素「水」は人間を、ときに温かな母性の幸福へ、ときに冷たく孤独な死の危険へといざなう−。詩句や神話に表現された水のイマージュへの「物質主義的」分析が、「新しい批評」の時代を予見させた記念碑的著作。【「TRC MARC」の商品解説】
原初の生命に力を与えた物質、水。かぎりない流動性をもち、海水にも淡水にも、泥にも乳にもなるこの生成のエレメントは、知覚し想像する人間に、ときには母の穏やかな幸福を、ときには冷たく孤独な死の危険をあたえる。詩句や神話に表現された水の想像力への「物質主義的」分析が、新しい文芸批評の時代を予見させた記念碑的な著作。詳細な註とともに、約40年ぶりの新訳でよみがえる。【商品解説】
目次
- 序 想像力と物質
- 第1章 明るい水、春の水と流れる水
- ナルシシスムの客観的条件、恋する水
- 第2章 深い水―眠る水―死んだ水
- エドガー・ポーの夢想における〈重い水〉
- 第3章 カロン・コンプレックス
- オフィーリア・コンプレックス
- 第4章 複合的な水
- 第5章 母性的水と女性的水
著者紹介
ガストン・バシュラール
- 略歴
- 〈ガストン・バシュラール〉1884〜1962年。フランス生まれ。ソルボンヌ大学で科学史・科学哲学の教授となる。著書に「科学的精神の形成」「火の精神分析」「ロートレアモン」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む