- カテゴリ:一般
- 発売日:2016/02/02
- 出版社: オレンジページ
- レーベル: オレンジページムック
- サイズ:21cm/143p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86593-027-6
読割 50
紙の本
良いかげんごはん (ORANGE PAGE MOOK)
著者 たかぎ なおこ (著)
隠れ家レストランも絶品フレンチも、行列のできるラーメン店もいいけれど、風邪のとき食べたアルミ鍋うどんが無性においしい…。肩ひじ張らない普通の暮らしの家ごはんマンガ。『から...
良いかげんごはん (ORANGE PAGE MOOK)
良いかげんごはん
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
隠れ家レストランも絶品フレンチも、行列のできるラーメン店もいいけれど、風邪のとき食べたアルミ鍋うどんが無性においしい…。肩ひじ張らない普通の暮らしの家ごはんマンガ。『からだの本』掲載に加筆し書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
たかぎ なおこ
- 略歴
- 〈たかぎなおこ〉1974年三重県生まれ。イラストレーター。著書に「ひとりぐらしも何年め?」「親孝行できるかな?」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
おすすめ
2017/07/30 10:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まいこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ズボラ飯とかいい加減とかではんく、「良いかげんごはん」というネーミング素敵です。
たかぎさんの本は本当に人を笑顔にさせてくれる楽しい作品です。
たかぎさん流の良いかげんごはん、いくつか私も作ってみようと思います!
紙の本
おいしいごはん
2017/06/11 13:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アリッサ - この投稿者のレビュー一覧を見る
良いかげんごはん…素敵です。
高級食材を用いたごはんではなく、近くのスーパーで売っているもの、
敷居の高くない店で食べられるもの、自然から獲れるもので
たかぎ先生は日々のごはんを作り、そしてとてもおいしそうに食べています。
紙の本
楽しい気分
2016/04/24 21:00
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yuji114 - この投稿者のレビュー一覧を見る
日常のご飯を楽しんでるのが読んでいて伝わってきます。このぐらい肩の力を抜いて生活するのが私の理想です。次も買います。
紙の本
おもしろい&ほっこり楽しめる1冊です
2016/02/28 12:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さと - この投稿者のレビュー一覧を見る
たかぎ なおこ さんの大ファンということもあり、
発売とともに購入しました!
普段何気なく食べている家庭の味、季節の味、お袋の味、食事方法など、
読んでいてほっこり&いつでも楽しめる1冊となっています。
個人的には、風邪を引いたときの常備食(水とかいろいろ)が
とても共感が持てました。
今後は、二人ご飯のお話も掲載されるのかな?と
次回作も楽しみに待っていたいと思います。
紙の本
食べる楽しさ
2016/02/14 11:46
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かおる - この投稿者のレビュー一覧を見る
普段の食事をここまで赤裸々に描いてしまいながら、
なぜかどの作品も共感させてしまうところが凄い。
お刺身があまり好きではない私でも、たかぎさんのお刺身好きぶりは、
読んでいて清々しいくらいに美味しそうだ。
たかぎさんの長い下積み時代のわびしいゴハンから知っているせいか、
決して贅沢ではないのだけれど、
今の食べたいものを食べている姿が微笑ましいのかもしれない。
ご結婚のめでたい報告も入ったこの本の先に、
「ふたりゴハン」も披露してもらえたら・・・と期待している。
紙の本
安定の面白さ
2016/03/30 09:23
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:uhyo - この投稿者のレビュー一覧を見る
たかぎなおこさんの描くものは
日常の中のふとしたことの切り取りがとても上手くて
納得したり感心したり、くすっと笑ったり。
手元に置いて、気分的に癒されたい時に開きます。
紙の本
肩肘張らない、ほんわかさ。
2016/03/14 23:27
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:麻布十番。 - この投稿者のレビュー一覧を見る
ひとり暮らし一年生から何年目…? 2人暮らしになったのはおめでとうございます(⌒▽⌒)
今後も変わらず、ほのぼのさとくすっと感を併せ持った
楽しい作品期待してます。
あー、ごはん食べよ。。
紙の本
共感を覚えます
2016/02/22 10:36
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かべっち - この投稿者のレビュー一覧を見る
特に可も無く不可もなくといった感じのごく普通の食生活だと思いますが、それをこんなふうに作品に仕立て上げられるのは、すごいことだと思います(褒めてます)結婚されたそうで、今後の作品も楽しみです
紙の本
手軽
2016/03/25 21:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タタ - この投稿者のレビュー一覧を見る
肩の力を抜いたお手軽レシピです。普段の家の料理を楽しく紹介されていて読んでいて、とても楽しい気持ちになりました。
食品・食文化・食エッセイ ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む