このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ヴェネツィアの生活文化は、イタリア本土を流れる河川とその流域に支えられてきた。治水、舟運、木材輸送…。川がかたちづくった多様なインフラから水の都と後背地の相関を描く、地域(テリトーリオ)の文化誌。【「TRC MARC」の商品解説】
ヴェネツィアの生活は古来、本土の水運に支えられてきた。治水、輸送、製粉等、3つの川が担う都市の下部構造を明らかにし、都市と産業のダイナミックな相関を描く。水の都の領域史(テリトーリオ)。【商品解説】
目次
- 第1章 テリトーリオ
- 1 ヴェネツィア共和国とテッラフェルマ
- 2 河川付け替えの変還
- 3 ヴェネト州のラグーナ周辺における農家
- 第2章 シーレ川流域−水車の産業と舟運
- 1 シーレ川流域の地理的、歴史的特徴
- 2 トレヴィーゾ
- 3 水車を活用する地域
- 4 舟運で栄えた地域
- 5 シーレ川流域における農業景観の変遷
著者紹介
樋渡 彩
- 略歴
- 〈樋渡彩〉1982年広島県生まれ。法政大学大学院デザイン工学研究科博士後期課程修了。専門分野はイタリア都市史。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む