- カテゴリ:教員
- 発売日:2016/03/29
- 出版社: 東信堂
- サイズ:21cm/145p
- 利用対象:教員
- ISBN:978-4-7989-1347-6
紙の本
アクティブラーニングの評価 (アクティブラーニング・シリーズ)
著者 松下 佳代 (編),石井 英真 (編),溝上 慎一 (監修)
アクティブラーニングの評価のための枠組みを提案するとともに、「英語科におけるパフォーマンス評価」など、大学や高校での実践を紹介し、多面的にアクティブラーニングの評価の姿を...
アクティブラーニングの評価 (アクティブラーニング・シリーズ)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
アクティブラーニングの評価のための枠組みを提案するとともに、「英語科におけるパフォーマンス評価」など、大学や高校での実践を紹介し、多面的にアクティブラーニングの評価の姿を浮き彫りにする。【「TRC MARC」の商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
アクティブラーニングを取り入れた学習成果の評価の仕方を教えてくれる一冊です!
2019/05/29 08:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、アクティブラーニングを取り入れた授業実践、学習活動においてどのように児童生徒の学習成果を評価したらよいのか頭を悩まされている現場の先生方は決して少なくないという状況から書かれた一冊です。同書では、アクティブラーニングの成果を効果的に判断できるレポート評価、ポートフォリオ評価、パフォーマンス評価など多様な評価方法について丁寧に解説されています。現場の先生方には役立つ一冊です。