- カテゴリ:小学生
- 取扱開始日:2016/03/29
- 出版社: 福音館書店
- サイズ:26cm/39p
- 利用対象:小学生
- ISBN:978-4-8340-8242-5
紙の本
おしりをふく話 (たくさんのふしぎ傑作集)
今は、トイレにはたいていトイレットペーパーが置いてありますが、昔はどうしていたのでしょう? フキの葉やトウモロコシの皮などを上手に使っていた昔の人々の暮らしを紹介します。...
おしりをふく話 (たくさんのふしぎ傑作集)
税込
1,430
円
13pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
今は、トイレにはたいていトイレットペーパーが置いてありますが、昔はどうしていたのでしょう? フキの葉やトウモロコシの皮などを上手に使っていた昔の人々の暮らしを紹介します。月刊『たくさんのふしぎ』から生まれた本。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
斎藤 たま
- 略歴
- 〈斎藤たま〉1936年山形県生まれ。山形県立東高等学校卒業。全国を旅して子どもの遊びの収集をはじめる。著書に「野にあそぶ」「箸の民俗誌」「暮らしのなかの植物」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む