- カテゴリ:一般
- 発売日:2016/06/24
- 出版社: ブルーシープ
- サイズ:19cm/198p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-908356-01-8
紙の本
はじめて投票するあなたへ、どうしても伝えておきたいことがあります。
若い人に向けた、政治と距離を近づけるためのハンドブック。憲法と民主主義、原発とエネルギー、沖縄と基地…。たくさんある政治課題のなかで自分は何に重きを置くのか。投票するため...
はじめて投票するあなたへ、どうしても伝えておきたいことがあります。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
若い人に向けた、政治と距離を近づけるためのハンドブック。憲法と民主主義、原発とエネルギー、沖縄と基地…。たくさんある政治課題のなかで自分は何に重きを置くのか。投票するための「ものさし」を30人が示す。【「TRC MARC」の商品解説】
3・11で激震した日本社会の中で、最近、なぜか政治がおかしい。なぜか民主主義があぶない。
第二次世界大戦から70年を経て「戦後」と呼ばれた時代が「戦前」と言い替えられるターミングポイントまで来たのではないか??ーーそんな声が、テレビやネットの中で叫ばれているのが聞こえます。
いったい日本はこのままでいいのか?いけないのか??いけないとしたら何をどうすればいいのか???
「選挙権をもらったって、どうしていいか、わからないよ!」と叫びながら、半強制的に政治の世界に引っ張りだされた、18歳、19歳の「あなた」がた、240万人の一人一人に送る、魂のメッセージ集。
ネット時代の気鋭ジャーナリスト・津田大介の監修のもとに、20歳の映画監督から101歳のジャーナリストまで、あなたと同じ時代を並走している人間たちが大集合!!それぞれの英知を振り絞って語ります。
その中から、あなたにとっての「未来への答え」をぜひ見つけてください。そして、その答えを「投票」という形に込めてください。
メッセージ寄稿者=いとうせいこう、稲垣えみ子、岩井俊二、上原良司、遠藤ミチロウ、大田昌秀、奥田愛基、海渡雄一、香山リカ、熊谷和徳、桑原功一、島田雅彦、島本脩二、想田和弘、園子温、田坂広志、谷口真由美、田原総一朗、ドリアン助川、仲村颯悟、中山きく、蓮池透、浜矩子、水上貴央、茂木健一郎、むのたけじ、目取真俊、森達也、屋良朝博
メッセージの合間に登場する写真(安田菜津紀、佐藤 慧、齊藤靖行、森住卓、山城博明、丸田祥三、会田邦秋、福島菊次郎の各氏)も必見!!
これらの光景が「あなたの足もと」と地続きであることを知ってください。
カバー絵は美少女イラストの第一人者・江口寿史。装幀は、気鋭のデザイナー、祖父江慎とコズフィッシュ。【商品解説】
目次
- カバーイラスト 江口寿史
- 写真グラビア(今のあなたにつながっている光景)
- 安田菜津紀、佐藤 慧、齊藤靖行、森住卓、山城博明、丸田祥三、会田邦秋、福島菊次郎
- 巻頭メッセージ 津田大介
- 津田解説①「憲法と民主主義」
- メッセージ1 海渡雄一(弁護士)
収録作品一覧
憲法と民主主義 | 16−17 | |
---|---|---|
海渡雄一 | 海渡雄一 著 | 18−24 |
想田和弘 | 想田和弘 著 | 25−30 |
著者紹介
津田 大介
- 略歴
- 【津田大介】1973年、東京生まれ。日本のジャーナリスト。有限会社ネオローグ代表取締役。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
豪華な執筆陣が高校生に向けて送る本
2016/06/13 17:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:たぼ - この投稿者のレビュー一覧を見る
選挙年齢が18歳に引き下げられて初めての選挙。それに間に合わせてギリギリのタイミングで発刊される本。短期間で、よくこれだけの執筆陣を集められたと思う。高校生でなくても、読んでみたい1冊
紙の本
はじめて投票するあなたへ、
2016/07/06 10:59
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:南斗勉太 - この投稿者のレビュー一覧を見る
18歳からの投票に向けて出された本のようですが
たぶん買ってるのは30代以上の昭和の読者かな?
30代以上でも選挙行ったことない人も多いので
ある意味、はじめて投票するあなたであったりするかもしれません。
その辺が狙いだったらすごいな
写真の使い方とかバブル期のテイストで懐かしい。