- カテゴリ:一般
- 発売日:2016/06/24
- 出版社: アスコム
- サイズ:18cm/223p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7762-0911-9
読割 50
紙の本
はじめての人のための3000円投資生活
著者 横山 光昭 (著)
投資経験がゼロでも、貯金がなくても、誰でもカンタンに始められてお金がしっかり増えていく! 家計再生コンサルタントが「人生を変える」お金の増やし方を解き明かす。【「TRC ...
はじめての人のための3000円投資生活
はじめての人のための3000円投資生活
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
投資経験がゼロでも、貯金がなくても、誰でもカンタンに始められてお金がしっかり増えていく! 家計再生コンサルタントが「人生を変える」お金の増やし方を解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
横山 光昭
- 略歴
- 〈横山光昭〉家計再生コンサルタント。株式会社マイエフピー代表取締役社長。著書に「貯められる人は、超シンプル」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
もう一日早ければ
2016/11/28 13:38
25人中、22人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まこと - この投稿者のレビュー一覧を見る
ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんの本ですが、この方の貯金術、節約術の本の何冊かは既読です。
この本も、図書館で、順番待ちをして借りましたが、もう一日早く借りられていれば!
と思わずにはいられません。
横山氏は、投資先に投資信託をすすめておられますが、私は、この本を読む前日に
定期預金が満期になっており、銀行の営業の方が家を訪ねてこられ、「この貯蓄金を
どうしますか?ねかせておいたりしませんよね」とマイナス金利の定期と、外貨預金からの二者択一をせまり、何も心の準備がなかったため、外貨預金を選び、営業の方の説明で、得した気分になっていました。
でも、横山氏の本を読んだら、「金融機関のおすすめ商品は絶対に買ってはいけない」。また「外貨預金ほど恐ろしい預金はない」と述べられていました。
この本の投資法を読んで、さっそく投信に切り替えるのも、勇気がないとできなかっただろうけれど、一番怖い外貨預金にサインする前にもっと、説明を詳しく聞くことはできただろうなあと思いました。一応、「元本割れはしない」と聞きましたが、予想する利益より、銀行に払う手数料のほうが高額でした・・・。
紙の本
良書
2017/02/04 19:36
11人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:生徒番号201 - この投稿者のレビュー一覧を見る
帯の1000万円は誇大広告ですが、本自体は良書。自分の親は証券会社に騙されてアクティブファンドを買わされてたので早く読ませたかった。やはりインデックスファンド。ただ個別株は面白いので、上級者編も出してほしい。
紙の本
いい!
2016/11/29 14:56
6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:だいだいだい - この投稿者のレビュー一覧を見る
言葉も簡単で素人の私にも、とってもわかりやすい!私自身も少額でも積立投資で資産形成します。
紙の本
始めています
2017/02/12 07:16
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Shiorin 5508 - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても分かりやすく、さっそく始めています!
トランプ景気ですでに投資額右肩上がり?です。
電子書籍
当たりの本に出会えました
2018/08/23 11:59
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マグマ - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても良いです。前半は主に投資を勧める内容で、読んでいると是非ともコツコツと投資してみようと言う気になるかと思います。
本書の優れた点は、投資を勧めた後の後半にあると感じています。投資をイタズラに批判する本や、ただ良い面だけを述べる本などがある中、本書は後半部分で、やってはいけない犯しがちなミスについて解説しています。この部分のおかげで、安心して投資を始めることができるようになるでしょう。
といっても私自身投資はしていますが、大きな利益を出してるわけではないので詳しい是非は分かりませんが、投資に興味があるなら本書は非常に参考になるはずです。
2回目を読んだので追記します。1回目と同様に印象がとても良いです。
実際に著者がオススメしている投資信託の購入先まで書かれており、本当に丁寧です。
名前負けしない良書です。
紙の本
家計再生コンサルタントによるお金の増やし方術です!
2018/09/23 11:40
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、投資資金がなくても、誰でも簡単に始められ、確実にお金を増やしていく方法が紹介されています。多くの人が、この方法で貯金を1000万円にまで増やしたということです。著者は「家計再生コンサルタント」と言われる横山氏で、誰でも実践可能で簡単な投資の仕方を教えてくれます。同時に、絶対に行ってはいけない投資方法も紹介されており、とても役立ちます。
紙の本
まにあってよかった~
2018/06/30 03:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:walkalone - この投稿者のレビュー一覧を見る
金融機関のおすすめ商品は絶対に買ってはいけない、とか。外貨預金ほど恐ろしい預金はないとか。早めに知れてよかった。騙されないようにしたい。
紙の本
タイトルに惹かれて手に取る人が多いのかな
2017/02/07 09:03
9人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:坂の下の落人 - この投稿者のレビュー一覧を見る
タイトルの妙というか、とても売れている財テク本。
内容としては、ひと言で言うとバランス型の投資信託を毎月積み立てる。
これだけです(ネタバレかな?)。
それ以外は、お金とのつきあい方について著者の考えが披露されているだけの本です。
読めばわかりますが、たしかになんでそんなに売れてるのかよくわかりません(笑)。
特に特別なことが書かれているわけでもなく、深くもなく。どちらかといえば広く浅くで、悪く言えば総花的です(タイトルと真逆ですが)。
ただ、著者の一貫したお金に対する考え方が誠実に書かれていることと、読みやすさなのでしょうか。
眉唾的なことや野心的なことは書かれていません。そうした信用できる感じが支持されているのかもしれません。
紙の本
ローリスクなら・・・
2017/01/28 11:48
4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Hide - この投稿者のレビュー一覧を見る
タイトル通り「はじめての人のための」解説書。
「投資」というとなんか敷居が高く感じる人も多いだろうし、資金もかなり必要と思ってしまったりする。
この本では、ビギナー向けに低予算でローリスクな方法が紹介さfれている。
入門書としては良いのではと思います。
紙の本
初めてのとっかかり
2016/12/20 13:06
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まりな - この投稿者のレビュー一覧を見る
投資を始めようと思っている人にはとっかかりとなる本だと思います。私も投資をやってみたいとは思っていたのですが、どのように、いくらぐらいですればいいのか分かりませんでした。そういった面で、この本は参考になりました。
紙の本
はじめての人のための3000円投資生活
2017/06/05 12:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mototo - この投稿者のレビュー一覧を見る
投資は危ない、儲かるものは怖い、近寄るな、と洗脳されて育った投資に敷居が高い人間は、ここまで優しくまた分かりやすく書かれていると、やってみようという気持ちになります。超初心者が怖がらずやってみようと思える本です。母親にも購入しました。
紙の本
分かり易い
2017/03/29 09:06
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あつ - この投稿者のレビュー一覧を見る
具体的で分かり易いので参考にします。
紙の本
タイトルに惹かれました。
2016/12/05 18:18
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kei - この投稿者のレビュー一覧を見る
誰にでもできそうだと思わせるタイトルが素晴らしいですね。中身はというと前半のファンドの紹介ぐらいまでで充分な感じはしました。
紙の本
三千円とは言え…
2016/10/09 10:17
7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゴールドチップ - この投稿者のレビュー一覧を見る
月々三千円を投資信託にという話だが、ある程度貯まって慣れて来たら、金額を増やして飛躍的に増やすという感じなので、ずっと三千円が充分であるという事ではない。三千円から始めようという内容。参考になる事もあり、賃貸不動産経営の成功率が1%というのには驚愕した。
電子書籍
投資
2018/07/01 18:57
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さやか - この投稿者のレビュー一覧を見る
少額からでも投資をやってみようと思えたが、もう少し投資について詳しく書いてあったらいいなと思った。