- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2016/07/29
- 出版社: 言視舎
- サイズ:21cm/154p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86565-059-4
紙の本
「ニ」族と「ヲ」族で、世界がわかる! 日本企業が世界で逆襲するための事業戦略
著者 水島 温夫 (著)
相手に自分を合わせる「ニ」族企業と、相手を自分に合わせる「ヲ」族企業。「ニ」族企業である日本企業がグローバルで戦うための事業戦略を、10の戦略フレームを使ってわかりやすく...
「ニ」族と「ヲ」族で、世界がわかる! 日本企業が世界で逆襲するための事業戦略
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
相手に自分を合わせる「ニ」族企業と、相手を自分に合わせる「ヲ」族企業。「ニ」族企業である日本企業がグローバルで戦うための事業戦略を、10の戦略フレームを使ってわかりやすく説明する。チェック欄あり。【「TRC MARC」の商品解説】
★「ニ」族企業=相手に自分を合わせる
★「ヲ」族企業=相手を自分に合わせる
「ニ」族と「ヲ」族という視点で整理すると、日本企業の繁栄と停滞が理解できる。
戦後の日本企業の「第3ラウンド」が始まっている。現在1勝1敗、次どう勝つか?
世界で勝つための10の戦略フレームを提案【商品解説】
目次
- ◆1 なぜ、奇跡的な成長を遂げたのか?…「繁殖領域」の戦略フレーム
- ◆2 なぜ、選ばれてきたのか?…「顧客からみた価値」の戦略フレーム
- ◆3 なぜ、戦略がないといわれるのか?…「“形”と“動き”」の戦略フレーム
- ◆4 なぜ、元気が失われたのか?…「集団イノベーション」の戦略フレーム
- ◆5 なぜ、儲けるのが下手なのか?…「収益モデル」の戦略フレーム
- ◆6 グローバル展開のリセット…「自力と他力」の戦略フレーム
- ◆7 新規事業開発のリセット…「事業カルチャー」の戦略フレーム
- ◆8 新製品開発のリセット…「“溜り”と“塊”」の戦略フレーム
- ◆9 組織パワーのリセット…「メゾ組織」の戦略フレーム
- ◆10 中期経営計画のリセット…「中期経営計画」の戦略フレーム
著者紹介
水島 温夫
- 略歴
- 慶應大およびスタンフォード大修士。石川島播磨重工、三菱総合研究所を経て、フィフティ・アワーズを成立。製造業からサービス業にわたる幅広いコンサルティング活動を展開している。
著書『50時間で会社を変える!』(日本実業出版社)「わが社の「つまらん!」を変える本」シリーズ①~④(言視舎)ほか多数。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む