紙の本
アウトライナー実践入門 「書く・考える・生活する」創造的アウトライン・プロセッシングの技術
著者 Tak. (著)
アウトラインを利用して文章を書き、考えるためのソフト「アウトライナー」を使いこなして、“書きながら考え”“考えながら書く”ことを自在に操る「アウトライン・プロセッシング」...
アウトライナー実践入門 「書く・考える・生活する」創造的アウトライン・プロセッシングの技術
アウトライナー実践入門 ~「書く・考える・生活する」創造的アウトライン・プロセッシングの技術~
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
アウトラインを利用して文章を書き、考えるためのソフト「アウトライナー」を使いこなして、“書きながら考え”“考えながら書く”ことを自在に操る「アウトライン・プロセッシング」の技術を解説。電子書籍をもとに加筆修正。【「TRC MARC」の商品解説】
アウトラインを描き、文章を生み出し、考えることを軽やかにしてくれるソフト=アウトライナー。アウトライナーを使いこなして、【書きながら考え】【考えながら書く】ことを自在に操る技法がアウトライン・プロセッシングです。WorkFlowyやWordのアウトライナーとしての使い方から、アウトライナー愛にあふれる著者が試行錯誤の末に見出したアウトライン・プロセッシングのプロセスと、その実践編まで一挙公開します。
2015年に電子書籍として発売され、書くこと・考えることに一石を投じ話題をさらった『アウトライン・プロセッシング入門』が、新コンテンツ満載、2倍のボリュームの書籍に生まれ変わって新登場!【本の内容】
著者紹介
Tak.
- 略歴
- 〈Tak.〉1968年生まれ。マーケティング関連の仕事を経て、フリーのライター、リサーチャー。ブログ及びTwitterでアウトライナー関連の情報を発信。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む