- カテゴリ:一般
- 発売日:2016/08/25
- 出版社: 亜紀書房
- サイズ:19cm/265p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7505-1485-7
紙の本
メメントモリ・ジャーニー
著者 メレ山メレ子 (著)
沖縄でカニに求婚され、恐山で死後の住所を考え、ついにはガーナに渡り装飾棺桶を作ることになり…。「旅と死」をテーマに綴ったエッセイと、ガーナ滞在記を収録。ウェブマガジン『あ...
メメントモリ・ジャーニー
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
沖縄でカニに求婚され、恐山で死後の住所を考え、ついにはガーナに渡り装飾棺桶を作ることになり…。「旅と死」をテーマに綴ったエッセイと、ガーナ滞在記を収録。ウェブマガジン『あき地』連載に加筆し単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
沖縄でカニに求婚され、恐山で死後の住所を考え、ガーナでマイ棺桶を作る……
旅先で見ていたのは絶景じゃなかった
人生は、しばしば旅にたとえられる。その場合、旅の終わりは「死」ということになるのだろうか。遠く離れた土地で抱いた気持ちを文章にしていくことは、翻って自らの人生を捉え直すきっかけとなった。死を想うと、生が明滅してスパークする。突き動かされるようにして、オリジナル棺桶を作りにアフリカはガーナへ渡ったメレ山メレ子。時を同じくして手に入れた新居に、ついにポテト・コフィンがやって来た……!
メレ山メレ子が「旅と死」をテーマに綴るエッセイ、その名も『メメントモリ・ジャーニー』!
ウェブマガジン「あき地」連載時から大きな反響を読んだ人気エッセイ、満を持して書籍化!【商品解説】
メレ山メレ子が「旅と死」をテーマに綴ったエッセイ集。沖縄、越後妻有、恐山、遠野……これまで旅先で抱いた思いを文章にすることは、翻って自らの人生を捉え直すきっかけになった。そして、かねてより気になっていたガーナの装飾棺桶を現地に渡ってオーダーメイド、そのための費用を「クラウドお香典」と称し、フォロワーから募ることに。
【本の内容】
著者紹介
メレ山メレ子
- 略歴
- 〈メレ山メレ子〉1983年大分県生まれ。平日は会社員として勤務。昆虫研究者やアーティストが集う新感覚昆虫イベント「昆虫大学」を企画・運営。著書に「ときめき昆虫学」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
楽しく生を噛みしめて生きていく
2020/09/28 23:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オオバロニア - この投稿者のレビュー一覧を見る
恐山で宿泊し、ガーナでマイ棺桶発注、大阪で小動物の標本作り。生きること、生きている何かを見つめることを、感じるままに楽しむOL女性のエッセイ。文化とアートと生き物をドライな目線でアグレッシブに楽しむ姿勢には共感・尊敬できるところがある。
極彩色の表紙デザインとは裏腹にめちゃめちゃちゃんとしたメメントモリ本だった。