紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:7,810円(71pt)
- 発送可能日:1~3日
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「みんなぼくの上に腰かけるけど、ぼくも何かに腰かけてみたいな」 そう思ったイスは、さっそく外に出て、あちこちに腰かけてみます。やがてイスは、どんどんどんどん、お家からはなれて…。イスの大冒険のおはなし。〔童心社 1979年刊の再刊〕【「TRC MARC」の商品解説】
長新太の幻の絵本がついに復刊!
――イスだって何かにすわってみたい。
谷川俊太郎さんおすすめ!
「ぼくも昔から椅子がじっとしてるのは
不自然だと思ってました」
【ストーリー】
「みんなぼくの上に腰かけるけど、ぼくも何かにこしかけてみたいな」
そう思ったイスは、さっそく、あちこちに腰かけてみます。
やがてイスは、どんどんどんどん、お家からはなれて……あら、たいへん!
イスの大冒険の、はじまりはじまり!【商品解説】
著者紹介
長新太
- 略歴
- 1927年、東京に生まれる。漫画、絵本、イラストレーション、エッセイなどさまざまな分野で活躍。絵本に、『おしゃべりなたまごやき』(文芸春秋漫画賞)、『ぞうのたまごのたまごやき』(小学館絵画賞)、『ふゆめがっしょうだん』(絵本にっぽん大賞・以上福音館書店)、『はるですよふくろうおばさん』(講談社出版文化賞絵本賞・講談社)、『さかさまライオン』(絵本にっぽん賞)、『ゴムあたまポンたろう』(日本絵本賞・以上童心社)、『キャベツくん』(絵本にっぽん大賞・文研出版)など多数ある。巌谷小波文芸賞受賞。路傍の石幼少年文学賞受賞
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
ぼくはイスです
2022/05/28 01:14
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
なかなかインパクトがある絵本です。主人公のイスが冒険をしますが、あついどろどろした岩から逃げていくのがメインです。オチはくすりと笑えます。
紙の本
ちょっとこわい
2019/10/12 16:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ウッドチャック - この投稿者のレビュー一覧を見る
いつもみんなにこしかけられている椅子が主人公になったお話です。
なんだかちょっとこわくて、不思議な絵本でした。