- カテゴリ:一般
- 発売日:2016/10/31
- 出版社: 祥伝社
- サイズ:20cm/284p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-396-61584-0
読割 50
紙の本
奇跡の醬 陸前高田の老舗醬油蔵八木澤商店再生の物語
著者 竹内 早希子 (著)
陸前高田の老舗醬油蔵八木澤商店は、東日本大震災の津波で、土蔵や杉桶、そして醬油屋の命である「もろみ」を失った。九代目の河野通洋、八木澤商店の社員たち、陸前高田の人々の苦闘...
奇跡の醬 陸前高田の老舗醬油蔵八木澤商店再生の物語
奇跡の醤(ひしお)――陸前高田の老舗醤油蔵 八木澤商店 再生の物語
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
陸前高田の老舗醬油蔵八木澤商店は、東日本大震災の津波で、土蔵や杉桶、そして醬油屋の命である「もろみ」を失った。九代目の河野通洋、八木澤商店の社員たち、陸前高田の人々の苦闘を、緻密な取材で描くノンフィクション。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
竹内 早希子
- 略歴
- 〈竹内早希子〉1975年生まれ。神奈川県出身。有機農産物配達会社入社。退職後、ドキュメンタリー映画「うまれる」シリーズ企画スタッフを経て、地域のコミュニティスペース運営に携わる。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
書店員レビュー
丸善ジュンク堂書店のPR誌「書標」2017年1月号より
書標(ほんのしるべ)さん
本書は、岩手県陸前高田市にある200年以上続く老舗の醤油蔵、八木澤商店の苦闘を追いかけたものである。東日本大震災の津波で、蔵や店舗、醤油屋の命であるもろみが流された。社員で亡くなった方もいる。まさに全てを失った状況だったが、残された社長をはじめ従業員の方々は諦めなかった。研究資料として保管されていたもろみがたまたま無事だったこともあり、伝統の味を蘇らせることに成功する。震災からもうすぐ6年、陸前高田の町も八木澤商店という企業も、まだ復活の道なかばだが、本書を読んで明るい希望の光を感じられた。