読割 50
紙の本
イヤミス短篇集 (講談社文庫)
著者 真梨幸子 (著)
ノストラダムスの大予言の世紀末にかかってきた1本の電話。その声から蘇る、憧れだった美少女の顔…。「1999年の同窓会」をはじめ、読むほどに深くて甘い他人の不幸にハマってい...
イヤミス短篇集 (講談社文庫)
イヤミス短篇集
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ノストラダムスの大予言の世紀末にかかってきた1本の電話。その声から蘇る、憧れだった美少女の顔…。「1999年の同窓会」をはじめ、読むほどに深くて甘い他人の不幸にハマっていく作品6篇を収録した短篇集。【「TRC MARC」の商品解説】
小学生の頃のクラスメイトからかかってきた一本の電話。「覚えている?会おうって約束したこと」。その声から蘇る、憧れだった美少女の顔。それはノストラダムスが人類滅亡を予言した一九九九年七月の出来事だった(「一九九九年の同窓会」より)。他人の不幸は蜜の味。甘い六篇が詰まった著者初の短篇集。
他人の不幸はクセになる。
6つの甘~い蜜の味。著者初の短篇集。
「私じゃなくて、良かった」
読めば読むほど、深くて甘い他人の不幸にハマっていく……
小学生の頃のクラスメイトからかかってきた一本の電話。「覚えている?会おうって約束したこと」。その声から蘇る、憧れだった美少女の顔。それはノストラダムスが人類滅亡を予言した一九九九年七月の出来事だった(「一九九九年の同窓会」より)。他人の不幸は蜜の味。甘い六篇が詰まった著者初の短篇集。
<収録作>
「一九九九年の同窓会」……ノストラダムスの大予言の世紀末にかかってきた一本の電話。
「いつまでも、仲良く。」……ダイエットに成功して生まれ変わった私が戻る場所は。
「シークレットロマンス」……どこの会社にも知られざる、そして秘められた恋がある。
「初恋」……居酒屋にあった「ルサンチマンノート」。そこで懐かしい名前を見つけた。
「小田原市ランタン町の惨劇」……遊びだけのはずだった女。だけど気になる最後のメール。
「ネイルアート」……入り込んでしまったネットの匿名掲示板。名無しの女はだいたい怖い。【商品解説】
目次
- 一九九九年の同窓会
- いつまでも、仲良く。
- シークレットロマンス
- 初恋
- 小田原市ランタン町の惨劇
- ネイルアート
収録作品一覧
一九九九年の同窓会 | 7−49 | |
---|---|---|
いつまでも、仲良く。 | 51−95 | |
シークレットロマンス | 97−145 |
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
表紙そのもの。
2020/04/29 15:14
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:びずん - この投稿者のレビュー一覧を見る
この毒々しくも余ったらそうなケーキがぴったりの短編たち。のほほんと暖かい昼下がりに読むことをおすすめする。ミステリーというよりホラーに近い感じだが、なんでか癖になってしまう。シークレットロマンスが面白かったなあ。短いのに確実に真梨さんの世界が広がっているのがすごいけれど、やっぱり長編で読みたいなあ。
紙の本
イヤミスの女王
2019/05/06 12:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:天然水 - この投稿者のレビュー一覧を見る
短篇集でも変わらぬイヤミスでした。
短い話の展開の中で読者を騙す技は天才的です。
話に引き込まれ、一気に読み終えてしまいました。
紙の本
上手くミスリードされちゃいました
2021/11/11 23:39
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kochimi - この投稿者のレビュー一覧を見る
ちょっとした思い込みにつけこまれ、
上手くミスリードされちゃいました。
リアルに痛い系のホラーが多くて、
そこは私向きじゃなかった…