紙の本
鴻池剛と猫のぽんたニャアアアン! 2
著者 鴻池剛 (著)
病気の子猫を拾ったはずが、あっという間にヤンチャ猫に急成長! 猫がもう1匹ふえて、やかましさは2倍以上!? 猫に振り回されっぱなしの飼い主・剛が日夜、繰り広げる狂騒劇第2...
鴻池剛と猫のぽんたニャアアアン! 2
鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 2
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
病気の子猫を拾ったはずが、あっという間にヤンチャ猫に急成長! 猫がもう1匹ふえて、やかましさは2倍以上!? 猫に振り回されっぱなしの飼い主・剛が日夜、繰り広げる狂騒劇第2弾。Web漫画に描き下ろしを加え書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
気ままな猫のぽんたに振り回されっぱなしの剛がある日拾ったのは病気の子猫。しかし、あっという間にぽんた顔負けのヤンチャ猫に成長!? 触れ合わない、なつかない、やっぱり翻弄されつづける剛と猫の怒涛の毎日!【商品解説】
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
躍動感溢れるwww
2017/01/01 12:11
6人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:igashy - この投稿者のレビュー一覧を見る
猫たちの動きと表情が、大変良い感じです。アルフレッドいい人に拾われて良かった。描きおろしもいっぱいあってお買い得。
電子書籍
にゃんこあるある
2017/04/07 13:02
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mimi - この投稿者のレビュー一覧を見る
ぽんたの行動も作者の行動もすべてがあるあるすぎて爆笑です。
電車の中で読むときは、注意しないと笑いをこらえられないかもしれません!
紙の本
鴻池剛とアルフの馴初めが明らかに!
2017/03/23 01:27
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:読人不知 - この投稿者のレビュー一覧を見る
WEB版では突如現れた詳細不明の「こねこ」アルフレッド。
鴻池氏とアルフの出会いが、本書で明らかにされます。
先住ぽんたの元・飼い主である友人氏の有能ぶりと名前へのこだわりに思わずニヤリ。
困惑しつつも、二匹を大切にして暮らす鴻池氏に「幸いあれ!」と祈らずにはいられません。
それから、以前、何故かぽんたが太って、ダイエットさせても痩せなかった理由も明らかに。引っ越せてよかったです。
独特のテンポに中毒性のある猫漫画です。
電子書籍
猫との日々は楽しい
2018/09/21 17:32
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とも - この投稿者のレビュー一覧を見る
終始、この主人公は猫に虐げられている感じだが、愛情が伝わって来て、なんとも言えない。
面白エピソードが尽きない人なんだろうな。
電子書籍
笑えるねこまんが!
2018/09/05 11:22
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:からふるぱれっと - この投稿者のレビュー一覧を見る
相変わらずポンタシュールで面白いです!
サクサク読めちゃう内容なので、価格は高い気もしますね。
電子書籍だけの特典などあればいいのにな
紙の本
ニューフェイス・アルフ登場!
2018/05/08 00:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アリッサ - この投稿者のレビュー一覧を見る
病気の子猫を保護した作者の鴻池さん。
紆余曲折あってそのまま子猫を飼うことに。
名前はアルフレッドことアルフ!
果たして先住猫であるぽんたとは仲良くできるのか?
仲が良いのか悪いのかわからない2匹ですが、
見ていてとっても可愛いです。(鴻池さんは大変そうですが…)
それでは散ッ!
電子書籍
1巻より面白くなってる!
2017/10/23 23:14
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mimimi - この投稿者のレビュー一覧を見る
1匹が2匹になって笑いが倍増。あるあるも比例。
ページをめくる度に『フッ』『ははッ』『ンふふふふふ』みたいになっているので、人前で読めません。
紙の本
ものすごく好きになりました
2017/06/04 21:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アンシア - この投稿者のレビュー一覧を見る
猫を飼うってつくづく、うんこと病気との闘いだな・・・と思い知らされたドキュメンタリーです。
でも、かわいい、面白い、爆笑です。
紙の本
安定におもしろい
2017/02/27 16:18
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:siadam - この投稿者のレビュー一覧を見る
ずっとwebで読んでいましたが、描きおろしのページ数が多かったため購入を決めました。どのエピソードも安定に面白く、何よりぽんたたちに対する飼い主さんの愛情が伝わってくるようで、読んでいて和みます。ねこ飼いたいっ!
紙の本
増えた
2019/05/01 16:36
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ケロン - この投稿者のレビュー一覧を見る
新しい子が増えても、相変わらずなのですね。
新しい子もかなり自由。
「なつく」という選択肢はないのか!?これも一つの愛情表現?
紙の本
絶妙な距離感(笑)
2017/06/29 20:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る
猫たちまち飼い主さんのダメなほうに絶妙な関係がとにかく楽しいです。飼い主さんの御友人が地味にいい味出してます。
電子書籍
二匹に増えた
2017/04/23 17:43
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
野良の子猫を拾って二匹に増える。
猫風邪はともかく、目の手術は結構かかったんじゃ。
でもぽんたと同じ柄だし見捨てられなかったんだろうな。
ガラス越しの猫ってなんか笑えてしまう。
紙の本
強敵登場!
2017/02/02 14:59
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこ日和 - この投稿者のレビュー一覧を見る
病んでいた猫を拾い、猫2匹との生活が始まります。猫たちは、さまざまな失敗をしてしまうのですが、猫を悪く描かずに笑いにしている姿勢がとても好きです。
猫を飼ってみようと思っているひとにも、参考になるかも知れません。
紙の本
やっと読めた☆
2017/04/24 08:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まもり - この投稿者のレビュー一覧を見る
ずっと買いたいなーと思っていて発売から随分日にちが経ってしまった。やっと読めました。Webで読んでいるのである程度の経緯は知っていたけど、描き下ろしもあってほくほく。なるほど、そんなことがあったのねーと思う。
何かあると病院にマメに連れて行ってあげる鴻池さんはえらい!!その請求書の金額たるや…ワカリマスワカリマス、血の気が引く数値ですよね。動物の保険って今どうなっているのかなーとぼんやり思いました。すごく面白かったけれど、1巻の方がインパクトあったかな。
紙の本
どうなのか
2017/02/12 10:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:よよん - この投稿者のレビュー一覧を見る
猫が好きが前提。別に対して面白いとは思えないのだが。
つまりは猫好き贔屓でないと楽しめない。そんな本。