- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2016/11/21
- 出版社: コスモピア
- サイズ:21cm/227p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86454-097-1
紙の本
究極の英語「音トレ」 発音とリスニング力を同時に伸ばす!
著者 阿部 一 (著)
聞き取りにくい「なまの自然な英語」を最短コースで攻略する! 発音や発声と並行させながらリスニング力を養成するデュアルタスク方式による音声トレーニングを紹介。発音トレーニン...
究極の英語「音トレ」 発音とリスニング力を同時に伸ばす!
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
聞き取りにくい「なまの自然な英語」を最短コースで攻略する! 発音や発声と並行させながらリスニング力を養成するデュアルタスク方式による音声トレーニングを紹介。発音トレーニング辞典も掲載。音声CD2枚付き。【「TRC MARC」の商品解説】
発音とリスニング力を同時に鍛えるデュアル・タスク方式により、なまの英語の感覚を味わえるように音声トレーニングを構成。
【デュアル・タスク方式の手順】
①聞く
②解説を読んで納得する
③また聞いて、発音する
④CDの音に合わせて発音する
⑤音としての近似値と時間の近似値を高める
⑥発話の際の感情なども含めて発声・発音する【商品解説】
TOEICテストでハイスコアが取れても、英語講座でどんなに勉強しても、そこで使われている英語は「生の自然な英語」ではありません。手加減なしの生の英語を聞き取るには、聞いているだけではダメ。大人であればあるほど、「音にこだわる」ことが重要です。阿部先生が提唱する「デュアル・タスク方式」は発音とリスニングを同時に鍛えるトレーニング方法です。【本の内容】
目次
- Part1 聞き取りにくい「生の自然な英語」を最短コースで攻略する
- Part2 基礎トレーニング編
- Part3 実践デュアルタスク・トレーニング編
- Part4 実践トレーニング編
- 発音トレーニング辞典
著者紹介
阿部 一
- 略歴
- 〈阿部一〉阿部一英語総合研究所(英総研)所長。元獨協大学外国語学部及び大学院教授、NHKラジオ「基礎英語3」元講師。著書に「ちゃんと伝わる英語が身につく101動詞」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む