- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2017/01/21
- 出版社: コスモピア
- サイズ:21cm/137p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86454-105-3
紙の本
オバマ大統領真珠湾平和演説
著者 オバマ (述),コスモピア編集部 (編),沢田 博 (解説),野村 和宏 (解説),津吉 襄 (訳),王身代 晴樹 (訳)
2016年12月の真珠湾でのオバマ大統領、安倍首相の演説、広島でのオバマ大統領の演説をルーズベルト大統領の開戦宣言、トルーマン大統領の原爆投下演説とともに日英対訳で紹介。...
オバマ大統領真珠湾平和演説
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
2016年12月の真珠湾でのオバマ大統領、安倍首相の演説、広島でのオバマ大統領の演説をルーズベルト大統領の開戦宣言、トルーマン大統領の原爆投下演説とともに日英対訳で紹介。解説、年表も収録。音声を収めたCD付き。【「TRC MARC」の商品解説】
2016年12月、真珠湾を訪問したアメリカのオバマ大統領と日本の安倍首相。オバマ大統領のスピーチを全文掲載・CD収録し、安倍首相のスピーチの日本文と英文を併記して掲載。さらに、開戦時など歴史上のスピーチ・音声を収録。【商品解説】
アメリカのオバマ大統領と日本の安倍首相が、12月26日と27日、真珠湾のアリゾナ記念館を訪問し、ともに日本の攻撃で犠牲になった人々を慰霊することになった。戦後も、日米関係に影を落としてきた日本の真珠湾攻撃、アメリカの広島と長崎への原爆投下問題が、オバマ大統領の歴史的な広島訪問、安倍首相の真珠湾訪問により、ひと区切りを迎えることになる。本書は、「広島演説」に続く、真珠湾でのふたりの両国の指導者の肉声を掲載し、過去をどのように顧み、未来に向けてどのような方向を示すのか、歴史を俯瞰して語るそのビジョンを、開戦時などの歴史上の肉声スピーチと対比しながら、お届けする。【本の内容】
目次
- ★カラー口絵
- 75年の時を超えて̶和解の力と平和への希求 1
- Part 1 オバマ大統領真珠湾平和演説
- オバマ大統領 真珠湾平和演説
- 安倍首相 真珠湾演説―不戦の誓いと和解の力
- バラクオバマの政治的遺言 解説:沢田博
- 戦没者への鎮魂と核なき世界を追求するメッセージを込めて
- 太平洋戦争開始を告げる歴史の声
- ルーズベルト大統領 真珠湾攻撃演説
収録作品一覧
オバマ大統領真珠湾平和演説 | 10−29 | |
---|---|---|
安倍首相真珠湾演説 | 安倍晋三 述 | 30−39 |
バラク・オバマの政治的遺言 | 沢田博 解説 | 40−46 |
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む