紙の本
鬼滅の刃 5 地獄へ (ジャンプコミックス)
著者 吾峠 呼世晴 (著)
【ご注意】こちらの商品は、お一人様一冊までのご注文をお願いします。複数冊以上をご注文いただいた場合、一冊でご注文いただいた方を優先して在庫確保させていただきます。あらかじ...
鬼滅の刃 5 地獄へ (ジャンプコミックス)
鬼滅の刃 5
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:10,670円(97pt)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【ご注意】こちらの商品は、お一人様一冊までのご注文をお願いします。
複数冊以上をご注文いただいた場合、一冊でご注文いただいた方を優先して在庫確保させていただきます。あらかじめご了承ください。
また転売目的等による複数冊以上の注文と弊社が判断した場合、ご注文を取り消しいたします。
那田蜘蛛山へ向かった炭治郎たちは、山に棲む蜘蛛の鬼の家族に苦戦を強いられる! 善逸は蜘蛛になる毒に侵され、伊之助と炭治郎も巨大化した父鬼に翻弄され、戦いに終わりは見えず…そんな絶体絶命の一行の下にある影が…!?
【商品解説】
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
☆那田蜘蛛山の一件☆
2021/02/05 00:11
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る
《絆》《血》を重要視した物語ですね。
鬼になった者の哀しき思い出も、物語に厚みを齎していると思いました。
---------------------
【あらすじ等】
竈門炭治郎と嘴平伊之助との前に立ちはだかる屈強な鬼! 奴には刀の刃が通らない! また、十二鬼月の操る蜘蛛の糸に大苦戦!
伊之助の走馬灯で出てきた女性が気になりました。また、炭治郎も十二鬼月との戦いで見る走馬灯も気になりました。この出来事が、後々絡んでくるのでしょうか?
胡蝶しのぶと冨岡義勇の技も見れ、《柱》としての格の違いが見受けられました。
那田蜘蛛山を通じて、伊之助は己の無力さとともに、人の言葉の温かさ・強さといったものを何となくですが感じ取ることができた気がします。
紙の本
最近です!
2021/01/12 10:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:しおりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
話題になっていたので読んでみました。
絵がとてもかわいいです!鬼との戦いはすごく本格的なのに、全然グロくなくて安心しました。
どのキャラクターも個性全開なところもいいなと思います。
物語の内容も喜怒哀楽いろんな要素が含まれていて、とても引き込まれました。
たまにあるギャグ部分も好きです。
電子書籍
進展していく
2020/12/22 13:01
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:温泉たまご - この投稿者のレビュー一覧を見る
ストーリーがずんずん進んでいくのが鬼滅の刃の魅力の一つだと思います。退屈させない進みの良さがとても好きです。
紙の本
この巻を一番最初に買いました!
2020/10/31 23:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆのみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
アニメ19話「ヒノカミ」の原作が収録されている巻です。アニメのクオリティが話題ですが、原作者である吾峠先生の演出も勿論のこと素晴らしく、何度も読み返しています。那田蜘蛛山編は4巻からですが、ある程度アニメの内容を覚えていればこの巻のみでも楽しめます。アニメのみの方も是非。
紙の本
鬼滅の刃5
2020/10/21 10:41
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Qた - この投稿者のレビュー一覧を見る
炭治郎達があんなに苦戦していたものを、一瞬で切ってしまう。柱は本当に強い。鬼になってしまった累の話に泣きそうです。
紙の本
かっこいい
2020/10/17 22:24
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:もも - この投稿者のレビュー一覧を見る
まず、表紙の冨岡義勇さんがマジでかっこいいです。あんなイケメンで強い人地球上にいないと思います笑。どんどん面白くなっているところだなと思います。
紙の本
ねずこをまもる
2020/04/23 11:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふる - この投稿者のレビュー一覧を見る
蜘蛛に擬態した鬼との攻防はワクワクが止まらない
義勇さんとしのぶさんが登場して更にワクワクです
そして、鬼にも鬼になる理由があることを知り主人公の炭治郎が鬼はもともと人間だったんだから醜い化け物ではないと言うシーンに感動します
電子書籍
柱登場
2020/03/14 18:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はるかぜ - この投稿者のレビュー一覧を見る
義勇さんとしのぶさんが登場!2人ともとっても強くて、技もカッコよかったです!早く他の柱達も見たいです。
電子書籍
蜘蛛鬼編
2020/01/31 21:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ユーリ - この投稿者のレビュー一覧を見る
司令を受けて那田蜘蛛山へ入った炭治郎たちは、山に棲む蜘蛛の鬼の家族に苦戦をしいられる。
善逸は蜘蛛になる毒に侵され、伊之助と炭治郎も巨大化した父鬼に翻弄される。
紙の本
炭治郎と柱
2020/01/05 15:16
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Rainbow - この投稿者のレビュー一覧を見る
那田蜘蛛山での、炭治郎達の戦いから
柱の登場によって鬼の過去や様々な事が分かってきて、
炭治郎の言う"鬼は哀しい生き物"の意味がすごく伝わってきたりしました。
電子書籍
雰囲気
2019/10/31 21:00
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:7 - この投稿者のレビュー一覧を見る
自分たちは家族であるという蜘蛛の鬼の、暗く不気味な雰囲気がとても上手く描かかれていて恐ろしかったです。それぞれのキャラクターの戦い方がかっこいいです。
電子書籍
斬れた!!
2019/09/16 14:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る
二の呼吸「水車」を会得して、大木も一太刀で伐採できるようになった炭治郎。
炭焼きがますます捗るようになったね(違。
病弱の身の上ながら鬼として永らえてきた累(るい)。
その血鬼術は昭和に入り「全日本プロあやとり協会」(プロあや)の発足により…(全然違。
紙の本
丁寧な単行本
2019/04/25 06:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:豆 - この投稿者のレビュー一覧を見る
累編のクライマックスまでが描かれる鬼滅の刃第5巻。
本編の面白さもさることながら、単行本がとても丁寧な作りになっています。
この漫画はテンポよく場面が進みますが、単行本ではその補完としてキャラクターの動向や心情を各話のおまけイラストで描写しており、より一層引き込まれるようになっています。
また、カバー裏も毎回別イラストが描かれていますし単行本としてとても丁寧に作られていると思います。
紙の本
鬼滅の刃5
2021/01/05 14:57
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ヒスミニちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
商品無事に届きました。早速読みたいと思います。
ありがとうございました。
紙の本
他の面々弱すぎじゃ
2020/06/13 13:41
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る
炭治郎たちって、鬼殺隊の中では一番下っ端だよね。
なんで他の人たちと同じ隊服じゃないの?
他のメンバー、弱すぎ。