- カテゴリ:一般
- 発売日:2017/03/15
- 出版社: マキノ出版
- サイズ:19cm/190p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8376-7253-1
紙の本
辛酸なめ子と寺井広樹のあの世の歩き方 漫画とリポートでめぐる「死後の世界」
あの世はどこにあって、どんなところなのか。あの世で幸せに暮らす極意はあるのか。そんな素朴な疑問を、あの世のスペシャリスト12人にぶつけ、その結果得られた情報の数々を、辛酸...
辛酸なめ子と寺井広樹のあの世の歩き方 漫画とリポートでめぐる「死後の世界」
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
あの世はどこにあって、どんなところなのか。あの世で幸せに暮らす極意はあるのか。そんな素朴な疑問を、あの世のスペシャリスト12人にぶつけ、その結果得られた情報の数々を、辛酸なめ子の漫画と寺井広樹のリポートで紹介。【「TRC MARC」の商品解説】
人は死んだらどうなるのか? 死後の世界とはどんなところなのか? 人気漫画家と怪談蒐集家のコンビが、あの世のスペシャリスト12人を訪ねて完成させた「死んでも困らない究極のガイドブック」。
5度の臨死体験で神様に「また来たの?」あきれられたニューヨークの自然療法医、地獄を見たのではなく地獄に住んでいた不食の弁護士、クンダリーニの光によって人の寿命を的中させる奇跡の気功師、過去生や中間生を自由に行き来するセドナのヒーラ−、生まれ変わり現象や過去生記憶を学術研究する大学教授……すてきな天国ライフを送る秘訣を漫画とリポートで大公開!
【商品解説】
目次
- 第1章: 図らずも「あの世」を見てしまった人たち
- 第2章: 「あの世」と「この世」を自在に行き来する人たち
- 第3章: あくなき「あの世」の探求者たち
収録作品一覧
この世での時間に関係なく「完成した人」は天国へ行き今生を生ききるほど天国ライフも充実 | 小林健 述 | 10−22 |
---|---|---|
子供時代の3度の臨死体験で得た不思議な力であの世と交信して先祖の声を聞く | 山本桃仙 述 | 23−36 |
すべての人は生死によってあちらの世界とこちらの世界を行き来している | 秋山佳胤 述 | 37−49 |
著者紹介
辛酸 なめ子
- 略歴
- 1974年、東京都生まれの埼玉県育ち。武蔵野美術大学短期大学部デザイン科グラフィックデザイン専攻卒業。学生時代からさまざまな方面での創作活動を行う。漫画家、コラムニストとして活躍中。近著は『大人のコミュニケーション術』(光文社新書)。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
霊格
2021/12/17 21:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:6EQUJ5 - この投稿者のレビュー一覧を見る
辛酸なめ子さんが「あの世」に関するインタビューをマンガと味のある文章で綴った一冊。しかし、ある人は地獄は無い、別の人は地獄を体験したとか、全然違う。行った「あの世」が別なのか。