- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
紙の本
感動!の美術展・美術館 2017 (日経ホームマガジン 日経おとなのOFF)
著者 日経おとなのOFF (編)
ブリューゲル「バベルの塔」、ミュシャ「スラヴ叙事詩」など、2017年4〜10月の美術展の見どころを詳細にガイド。一生に一度は見たい名画35点のある美術館も紹介する。『日経...
感動!の美術展・美術館 2017 (日経ホームマガジン 日経おとなのOFF)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ブリューゲル「バベルの塔」、ミュシャ「スラヴ叙事詩」など、2017年4〜10月の美術展の見どころを詳細にガイド。一生に一度は見たい名画35点のある美術館も紹介する。『日経おとなのOFF』掲載を加筆し書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
教科書でみたことあり!?一生に一度は見たい 名画のある美術館
日本の美術鑑賞のツボ 茶碗、名刀、仏像…
≪2017年 春からの必見50展 見どころ紹介≫
ブリューゲル、ボス、草間彌生、ピカソ、シャガール、ゴッホ、
喜多川歌麿、葛飾北斎、アルチンボルド、ダ・ヴィンチ…
≪目次≫
注目の5大展覧会詳細!
2017年に会える世界ビックリ画家選手権
ライバルズ すごいのはどっち?
日本美術鑑賞のツボ
【商品解説】
2017年の春以降は、美術ファンにはたまらない展示が盛りだくさん!ブリューゲル、ミュシャ、北斎、若冲、ダ・ヴィンチなどに加え、ボスやアルチンボルドなど個性派も目白おし!日経おとなのOFF編集部が独自の視点で、有名な“あの”絵の誕生秘話や画家・絵の魅力をどこよりも詳しくわかりやすく紹介、更に今話題の美術館も大特集。【本の内容】
目次
- 注目の5大展覧会詳細!
- ◆バベル 迫真の3Dと超リアルな描写! ブリューゲルの傑作『バベルの塔』がやって来る。
- ◆ミュシャ 『スラヴ叙事詩』って何だ?
- ◆草間彌生 描き続ける魂
- ◆桃山絵画第3の巨匠 海北友松
- ◆大エルミタージュ美術館展で学ぶ
- 西洋美術史の王道 イタリア・オランダ・フランドル・スペイン・イギリス・ドイツ・フランス
- 2017年に会える世界ビックリ画家選手権
- ◆No.1 ヒエロニムス・ボス 行ってビックリ、見てビックリ ボスの故郷は街中にモンスター!
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む