- カテゴリ:大学生・院生
- 発売日:2017/03/25
- 出版社: オーム社
- サイズ:21cm/241p
- 利用対象:大学生・院生
- ISBN:978-4-274-21988-7
紙の本
ソフトウェア工学 (IT Text)
著者 平山 雅之 (共著),鵜林 尚靖 (共著),情報処理学会 (編集)
これからソフトウェアの開発に携わろうとする人を対象としたソフトウェア工学のテキスト。ソフトウェアシステムの開発・設計を中心に、初級技術者として知っておきたい基本動作を図表...
ソフトウェア工学 (IT Text)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
これからソフトウェアの開発に携わろうとする人を対象としたソフトウェア工学のテキスト。ソフトウェアシステムの開発・設計を中心に、初級技術者として知っておきたい基本動作を図表とともに解説する。演習問題つき。【「TRC MARC」の商品解説】
ソフトウェアシステムの基礎をわかりやすく学習できる教科書
本書は、情報処理学会ソフトウェア工学研究会40 周年事業の一環の位置づけにもある、社会を支えるソフトウェアシステム(IT システム)を念頭に、それを作るための技術についてわかりやすく解説する教科書です。【商品解説】
本書は、情報処理学会ソフトウェア工学研究会40周年事業の一環の位置づけにもある、社会を支えるソフトウェアシステム(ITシステム)を念頭に、そのためのの技術についてわかりやすく解説する教科書シリーズです。【本の内容】
目次
- 第1章 ソフトウェアシステム
- 1.1 ソフトウェアシステムの目的と役割
- 1.2 ソフトウェアシステムの作られ方
- 1.3 典型的な情報システム
- 1.4 ソフトウェア工学の役割
- 演習問題
- 第2章 ソフトウェア開発の流れ
- 2.1 開発フェーズ
- 2.2 開発プロセス
- 2.3 標準的なプロセスモデル
著者紹介
平山 雅之
- 略歴
- 〈平山雅之〉日本大学理工学部応用情報工学科教授。博士(工学)。情報処理学会フェロー。
〈鵜林尚靖〉九州大学大学院システム情報科学研究院教授。博士(学術)。情報処理学会フェロー。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む