- カテゴリ:教員
- 取扱開始日:2017/03/03
- 出版社: 東信堂
- サイズ:21cm/122p
- 利用対象:教員
- ISBN:978-4-7989-1417-6
紙の本
高等学校におけるアクティブラーニング 改訂版 理論編 (アクティブラーニング・シリーズ)
大学教育で理論化されてきたアクティブラーニングを基礎としつつ、それとの関連において高等学校でのアクティブラーニング論をまとめる。キャリア教育との関連、専門学科におけるアク...
高等学校におけるアクティブラーニング 改訂版 理論編 (アクティブラーニング・シリーズ)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
大学教育で理論化されてきたアクティブラーニングを基礎としつつ、それとの関連において高等学校でのアクティブラーニング論をまとめる。キャリア教育との関連、専門学科におけるアクティブラーニング型授業についても論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
高校でのアクティブラーニングの使い方と効果について理論的に考察した書です!
2019/05/15 19:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、新しい学習指導要領で文部科学省が提唱しているアクティブラーニングを高校で導入する場合の方法論とその効果について理論的に丁寧に解説した一冊です。内容も、「大学教育におけるアクティブラーニングとは」、「アクティブラーニング論の背景」、「初等中等教育における主体的・対話的で深い学び」、「習得から活用・探究へ」、「キャリア教育の視点から見たアクティブラーニング」、「専門学科の視点から見たアクティブラーニング」などから構成されており、アクティブラーニングが理論的によく理解できます。